2008年01月05日

吉川屋の歴史ぎゃらりぃ~





ギャラリーってほど大したことではないんですけど(^-^;)
吉川屋の1F(大浴場のある階)には、吉川屋の歴史を感じられる
コーナーがあります。



飯坂の絵描きさんの描いた穴原温泉の発祥にまつわる「藤太伝説」
大昔のこと、弁天(川の女神)に導かれた弓の名手、俵藤太(たわらのとうた)
が地域を食い荒らす魔物、「大百足」を退治するストーリーが
味のあるタッチで物語調に描かれています。
その倒れた大百足の血から湧き出したのが温泉だというのですから、
なんともロマンがあるではないですか。



もうひとつ、吉川屋は創業が天保12年(1841年)になりますが、
明治~大正~昭和の穴原温泉の写真が飾ってあり、その歴史の変遷を
かいまみることができます。お客様からよせられた昔の写真(昭和初期)
なども、生活感にあふれノスタルジーな気分にさせてくれます。



今でこそ、近代的な大型旅館にまで成長した吉川屋。
その道のりは長く、先人たちのたゆまぬ努力で現在があることを写真は
物語ってくれます。ときには、旅館のむかしむかしにタイムスリップ
してみるのも楽しいかもしれませんよ(^-^)




●歴史は、人のこころの軌跡・・・吉川屋公式HPはこちら(PC)  (モバイル)
  


Posted by まちゃき七代目 at 21:37Comments(2)吉川屋館内案内