2008年06月30日

ちべた~い“かき氷”でひやうまっ☆





今日、6月30日は「夏越しの祓え」といって、大晦日の
「年越しの祓え」と同じように、半年間の健康と厄除けを
祈願する日なのだそうですね。



むかぁ~しの時代、冷蔵庫も冷凍庫もなかったころは
気温も上がりムシムシするこの季節は病気なども流行る
季節でした。体力も消耗しやすいので、甘く食べやすい
お菓子でエネルギーを補給し、厄払いにしていたそうです。



暑気払いの冷菓といえば、なんといっても「かき氷」でしょう!



当館ラウンジの「ソフトクリーム」も風呂上りにおいち~い☆
と人気ですが、いよいよ夏の主役「かき氷」が登場しました!!



種類は「いちご」「ブルーハワイ」「もも」「メロン」「レモン」
「いちごミルク」の6種類!どれも300円均一ですよぉ~



緑豊かな渓谷を眺めながらぺろりと食べるかき氷♪
う~ん、夏の暑さもひんやり冷菓で乗り切りましょうッ!!
て感じですねぃ(^o^)ノ





●あつ~い夏も、吉川屋のプールとかき氷でグゥ~☆
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 18:38Comments(0)七代目おすすめ!

2008年06月29日

クレヨンしんちゃんがやってきた!?





日本全国で知らない人はいないでしょう、国民的キャラクター
クレヨンしんちゃんが吉川屋にやってきた!?



実はこれ、埼玉県は春日部観光さんの観光バスなんです(^_^)
クレヨンしんちゃんの居住地は埼玉県の春日部市!
わたしも初めて知ったのですがクレヨンしんちゃんは
なんと春日部の名誉市民に選ばれているのだそうで!!
マンガのキャラクターが抜擢されるなんて、それだけ
国民的な知名度・人気が高いということなんでしょうね~
凄いッ!!
しかもこのバス、日本でこの一台だけだそうです(^_^)



いいものが見れました~♪ってことで担当の仲居さんも
笑顔でパチリ☆





~ おまけギャラリー ~















バスに乗ってらっしゃるちびっこも心なしか鼻高々!?
それはそうかも!このバスに乗ってたら、注目間違いなしですからねッ♪





●春日部観光さんのホームページはコチラから  


Posted by まちゃき七代目 at 19:54Comments(2)七代目カメラ劇場

2008年06月28日

みんなで行こう♪ほろ酔いウォーク☆





お酒飲む人も、飲まない人も、賑わう温泉を闊歩するだけ
でも楽しい!?
毎年恒例の飯坂温泉夏まつり「ほろ酔いウォーク」は
7/11(金)、12(土)の両日開催予定!!
(雨天決行)



知らない人のためにご説明しますと、このほろ酔いウォーク
というのは、3,500円のチケットで飯坂温泉内にある
6つの施設のそれぞれおすすめメニューを食べ歩きできる
というとってもお得なお祭なのです♪
地元の人も、旅行のお客様も「これでもかッ!」というくらい
人がたくさんいらっしゃって大変賑わいを見せます。



しかも、ただお店を食べ歩くだけじゃないのがポイント!
夕方の6時に飯坂温泉駅を一斉に出発、それぞれのお店で
マップにスタンプ(6軒分)をもらいゴールすると
なんと抽選で参加者に賞品があたるんですっ☆
こちらの賞品にはなんと飯坂温泉ペア宿泊クーポン券10本
も含まれていますっ!なんと豪華なぁああああ!



楽しく飲んで歩いて嬉しい賞品も当たるなんて、
こりゃみんな飯坂に来るわけだない!!



そんなこんなで、ほろ酔いウォークで飯坂にこらんしょ♪



お問い合わせは・・・
ほろ酔いウォーク実行委員会事務局 024-542-3568
お得な宿泊パックのお問い合わせは
飯坂温泉旅館協同組合 024-542-4241
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:16Comments(4)七代目おすすめ!

2008年06月27日

ぶどう?いいえサクランボです。





間もなく6月いっぱいでサクランボ狩りのシーズンも終わって
しまいますので、行ってきましたっ☆サクランボ狩り\(^O^)/



ぶっちゃけちゃいますと実は行くのはじめてなんですよね(汗)
はたして、どうなることやら!?



吉川屋から車で10分のフルーツラインは、さくらんぼ、もも、
なし、りんごなどの果樹地帯がならぶ豊饒の地。
果樹園のおばさまの笑顔に導かれてきたサクランボの樹が並ぶ
場所でいざ!サクランボ狩りスタート!!



いやぁ、わたしはじめての体験だったんですけど、面白いですね!
実がたくさんなっている樹から自分の好きな実をとってパクッと
お口にほおばる・・・おいし~い☆☆



何が面白いって、樹によって甘味や酸味が全然違うんですね
たしかにすっぱいなぁ~とか、味がしないなぁ~なんてものも中には
あるんですが、甘いものだけ食べていても飽きてしまいますし、
色々と食べ歩いて最終的に自分の好みの樹を探し出すのがなんとも
楽しいんです!
自分気付いたんですけど、この樹から実をとって食べるという行為
そのものが何か人間の原始的な遺伝子を刺激するんですね



もちろん、果樹園の売店でもお土産用のおいし~い☆サクランボも
売っておりますのでそちらもどうぞ♪



ちなみに写真はまるでぶどうのようになっているサクランボ。
こんな光景が見られるのもサクランボ狩りならではかも!?



今年はもう日にちがないですけど、まだ行かれてない方は
来年ぜひ!行ってみてはどうでしょう(^_^)



~おまけギャラリー~







たくさ~んなっている実は間近で見ると圧巻♪







大きくて三角の形はナポレオン、小さくて小粒なのは佐藤錦
甘みや酸味のバランスはお好みで☆







その輝きはまさに野の宝石!
やめられないとまらないとは正にこのことだと思いました。
オススメですよっ☆




●サクランボが終わると、いよいよ桃狩りの季節です
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)

  


Posted by まちゃき七代目 at 21:56Comments(0)七代目おすすめ!

2008年06月26日

早割でお得!プールで2日間遊ぼう☆





前回の「早割→超割プラン」に引き続き、連泊がお得なプランが
登場っ☆



福島の自然は、お楽しみがい~っぱい!!\(^o^)/
お洒落なレンタルカートで、茂庭ダムをドライブ!?
摺上川の上流の釣り堀で魚釣り!?
レンタサイクルで飯坂温泉の鯖湖湯までサイクリング!?
旅館で家族でオリンピック観戦!?
吉川屋自慢のプールでおおはしゃぎ☆



一日じゃあ、楽しみきれないよね~(^_^)



こちらのプランは【7/19までの早割&連泊】でお得なプランです
福島を拠点に、米沢や仙台、猪苗代湖や裏磐梯を旅行の長期旅行を
考えてらっしゃる方、おすすめですよっ♪



【プールで2日間遊ぶ】アウトドアも楽しい連泊プラン の詳細はコチラ





●夏休みは家族でのんびりしよう・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 19:50Comments(0)お得なプランのご案内

2008年06月25日

「岡本の釣りロマンも求めて」③

どうも、釣り好き社員 岡本ですface02



私のブログも3回目になり、今度こそは摺上川で魚をicon09!! と思っていたのですが・・・



私は川釣りが下手なんですねicon11
これではいつまで経っても魚の写真が撮れないので、行動範囲を吉川屋から
気軽に行ける観光地(釣り場)に広げてしまいましたface13
(妥協しました・・・ ハイ、スミマセンicon15



いきなりですが今回は吉川屋から約1時間30分の場所にある裏磐梯の
桧原湖へ行ってきましたicon16







曇り空の中ですが見渡す限り木々が生い茂ってきてますね。
(晴れていれば景色は最高だったんですが)



今回の釣りの狙いは桧原湖で有名なスモールマウスバスなんですねイルカ
この釣りは得意なので見ての通りバッチリ釣りましたicon14







桧原湖では遊覧船なども利用でき(もちろん有料ですが)、近くに五色沼や
吾妻小富士などの観光スポットもあり、これから夏休みにかけて旅行する方に
おすすめです拍手



さて、来月は夏本番ということで海にでも行ってみましょうか~イルカ



ではではface02





2008年6月25日 岡本





●まだまだ、岡本くんの本気はこんなもんじゃありません!!
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 19:48Comments(0)吉川屋スタッフブログ!

2008年06月24日

七代目はホタルを撮影できたのか!?

こんばんは、七代目です\(^o^)/



ひゃっほ~う♪



え、なにがそんなに嬉しいんだって?
実はですね、6月25日から7月7日まで吉川屋の近くのホタル
スポットまで毎日シャトルバスが走るのですが、昨日はその下見に
行ってきたんですよ、奥さん!



ホタルといえばネットでも見られるあの幻想的なシャシン!!
光の軌跡を描いて夕暮れ時に乱舞するホタルの姿!!
しろーと写真家の腕がなるじゃあありませんかっ!!



この日のために三脚も買いましたし、ちゃんとホタル撮影のコツを
ネットで調べました!!シャッターモードは「バルブ」でISO感度は400!
絞りは一番明るい値で!!これ完璧でしょ。



夜8:00吉川屋出発。ホタルスポットまで約15分の道のりを
マイクロバスにゆられて行くと、着きました♪うわさのホタルスポット!



ホタルはむわっとした蒸し暑い日にたくさん出てくるようです。
今日は少し小雨ぎみで、気温も涼しかったので正直心配でしたが・・・



いましたっ!!闇夜の田んぼに囲まれた川に、小さい優しい光が☆
まだちょっと時期的に早かった気もしますが、一緒に同行した委員会の
スタッフも初めてホタルを見たようで、とても感動したようです。



さて、ここが七代目の腕のみせどころ!!
みなさまにお見せしましょう、これが七代目が四苦八苦して撮った
ホタルの決定的瞬間・・・です!!!







































いやぁ~、綺麗ですね、やっぱり。ホタルって。
あまりのか細い光に心の眼で見ないと見えない・・・















・・・ってオイ!! Σ (゜д゜;)






・・・・(゜д゜ )  ・・・アレ?





・・・数枚撮った写真をあとで確認してみたのですが、そこに写って
いたのはわたしの心の奥底をうつしたような暗闇ばかりでした・・・



え、暗闇なの?んなこたーない(笑)






すみません、わたしの腕でホタルはまだ早すぎましたorz
顔洗って出直しますorz=3



写らなかったのはわたしの腕のいたらなさが原因で、
実際にはホタルはちゃんと見れますのでご安心ください♪(^_^)







そんな傷心のわたしに、アヒルちゃんが優しく微笑みかけてくれました







ア、アヒルちゃん・・・!ブリリアント!ファンタスティック!!





 

吉川屋のホタル見学ツアーは6月25日~7月7日
夕食が終わったころの夜8:00に出発いたします
受付はフロントまで、夜6時まで受付けます
先着25名様限定となっております



宿泊者の方、良かったらぜひ参加してみてくださいね♪(^_^)



※ホタルの都合により、現れない場合もございますので予めご了承ください
※道中のマイクロバスはけっこう揺れますので、車酔いしやすい方、
また飲酒後のご搭乗はくれぐれもお気をつけ下さい
※雨天時はホタルが出現しないため、中止になる場合があります





●優しい地上の星に、癒されて
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:17Comments(0)アヒルちゃんと癒しの風景

2008年06月23日

古池や、蛙飛び込む・・・





こんばんは、七代目です。
最近は吉川屋の玄関脇の滝に遊びにくるセキレイやカジカガエル、
アメンボやだんご虫と遊ぶのが日課となっています。





う~ん、もっと外に出て情報を得てこないとね!
というか外にフラフラ出れないくらいおかげさまで賑わっております
ほんとに、お客様に感謝ですm(__)m



タイトルが松尾芭蕉の有名な一句なのですが、
実は「奥の細道」で松尾芭蕉は飯坂温泉にも訪れています
(飯坂温泉駅の目の前に芭蕉の像もありますよ!)



飯坂でうたった句は



笈も太刀も五月にかざれ帋幟(おいもたちも さつきにかざれ かみのぼり)


というものでした。
当時の情景が目に浮かぶようですね



さて、今日はこれから例のホタル見学ツアーの下見に行ってきます!
七代目の素人の腕でホタルは果たして撮れるのか?どうなの?



がんばってきますo(^_^)o  


Posted by まちゃき七代目 at 19:29Comments(0)つれづれ

2008年06月22日

社長と女将の三丁目の夕日19





~社長の子供時代⑩~



最近、テレビのワイドショーやニュースの中で少年雑誌「少年マガジン」
と、「少年サンデー」が来年50周年を迎える、ということが取り上げられ
ていますね。何か50周年を記念して合同で特別な企画があるとのことで
私も興味を持ってみております。



思い起こせば両誌ともに創刊されたのは1959年3月という事なので、私
が9歳の時の事です。(あ、年がばれましたね)創刊当時の値段はマガジン
が30円、サンデーが40円だったそうです。表紙を飾ったのはマガジンが大
相撲の大関「朝潮」(当時)、サンデーは読売巨人軍の「長嶋茂男選手」でした。
私も毎週水曜日の発売日を楽しみにし、むさぼるようにして読んだものです。
マガジンは「巨人の星」や「明日のジョー」などが人気でしたね。一方サンデ
―は、「パーマン」や「オバQ」など、藤子不二夫氏の作品に人気があったよ
うです。



当時の少年雑誌といえば他に、主に中学生をターゲットとした「ボーイズ
ライフ」という月刊誌も人気がありました。それも私の愛読書でした。ボー
イズライフは、どちらかといえば漫画より読み物中心の雑誌で、小説の他に
子供達の興味を呼びそうな人生相談、なぞの宇宙人の解説、ベトナム戦争や
ジャングル奥地に住む部族の冒険写真特集なども多く掲載されていました。



この雑誌の廃刊と前後して小学館から創刊されたのが「ビッグコミック」で
あり、そのあと引き続き創刊されたのが「ビッグコミック・オリジナル」です。
オリジナルには「あぶさん」「浮浪雲」「釣りバカ日誌」など25~30年も連載
されている作品が多く、私のこのブログのタイトルになっている「三丁目の
夕日」もその一つで、作者の「西岸良平」氏のほのぼのとした作風にはいつも
いつも感動させられております。私の青春はビッグコミックオリジナルと共に
あったといってもいいのではないでしょうか



2008年6月22日 社長



-------------------------------
長くご愛顧いただきました「社長と女将の三丁目の夕日」は
次回を持ちまして第一部 完とさせていただきます。
女将の最終回、ぜひ楽しみにしていてくださいませm(__)m
-------------------------------




●さ~よなら~するのは~ つら~いけどぉ~♪
        ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:00Comments(0)社長と女将の三丁目の夕日

2008年06月21日

ちょ、フライングぎみですわよっ!





梅雨に入り、さすがにムシムシする今日この頃、
この湿気はなかなかムシできないムシムシさです。
まだオヤジと呼ばれるには少し早い年齢かと自分でも
思いますが、ウィットでグリップの効いたギャグじゃ
ないと冷たい視線の集中砲火間違いなしですね、
こういうことばっかり言ってると。はぁ~い。



そんなムシムシさに何を勘違いして出て来てしまったのか、
けっこう立派な角をおもちのノコギリクワガタくん。
クワガタはカブトより時期が気持ちはやめですが、
いくらなんでもフライングぎみではないですか?



うちのスタッフには自称ムシキングがいますので
さっそく飼いはじめてみました。
ムシさん用ゼリーに目がない様子です。
ラブリーです?




●夏もちょぴりフライングな穴原温泉にようこそ
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 22:10Comments(0)七代目カメラ劇場

2008年06月20日

水浴び、覗いちゃいました☆





東北もいよいよ梅雨入りのようですが、湿度も高いので
あぁ~夏がやってきたなぁ!と実感がわきますね(^^)



館内はもちろん冷暖房完備なのでお客様のいらっしゃる
空間はと~っても快適なのですが、事務所の中は経費節減
もあり「自然冷房」に頼るところとなっています(^^;)



事務所で団扇をパタパタしてると、すぐ近くの池で
シュタタタタ~と走り抜けるセキレイを見つけたので
セキレイ大好きなわたくしはさっそく一眼レフをもって
セキレイタイムに突入したのでした。







そしたら、思わず水浴びシーンを目撃☆(/▽\*)キャー







やっぱりセキレイさんも暑いのでしょうか、
池に入って気持ち良さそうにバシャバシャしてました



水浴び後はちゃんと水をきってブルブルブル~







セキレイさんも夏はやっぱりプール!でしょうか♪
吉川屋のプールは屋内で紫外線も気にせず楽しめますよっ
暑い夏は水浴びで涼しく楽しげに過ごしませう☆




●吉川屋自慢の屋内プールと、すき焼きとソフトクリームを楽しむプラン☆



●夏の暑い時期は快適な旅館で過ごす!
       ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:06Comments(0)七代目カメラ劇場

2008年06月19日

早期予約で割引きが嬉しい夏のプラン!





まだまだ、東北は梅雨がきておりませんが(^^;)
梅雨が過ぎたらもう夏の空気がいっぱいに広がります



今年は海?それとも山?
館内イベントが充実している旅館?
近くに家族で遊べるアウトドアがある旅館?
屋内温水プールで紫外線を気にせず遊べて
ママも大満足な旅館?



いろいろと雑誌をめくりながら、今年はどんな
家族サービスをしようか・・・なんてお父さんは
そろそろ考えるころかもしれません。



昨年は、いろいろな館内イベントとともに近くの
茂庭ダムやレンタルカートなどが人気で、家族客で
大変賑わいを見せました。
今年も、昨年よりさらにプランを充実してご用意して
お待ちしております♪



飛行機などが早期予約でと~っても安くなるのはみなさん
もうご存知だと思いますが、旅館にもある早期予約割引き
プランって・・・?



先手を打ってかしこく泊まりたい方、6/30までのチャンスです!



☆【夏の早割→超割☆】6/30までの予約がオトク!なプランはコチラから




●夏休みプランも充実!
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:36Comments(0)お得なプランのご案内

2008年06月18日

未確認飛行物体を発見!?





今日も穴原は平和そのものです(^_^)



お天気の良い日が続くので一眼レフを片手に庭をふらふら。
ほどよい初夏の陽だまりと、空をとびかう小鳥たち。
今日も緑の美しい景色を撮ろうとファインダーをのぞいた
その瞬間・・・



「え!?何か飛んでるッ・・・!?」



それはまるでSF映画にでも出てきそうな異様な形の宇宙船の
ようでした。空中にふわふわと漂いながら、右に行ったり
左に行ったり、不思議な動きで浮いています。
しかもよく見ると、搭乗口のようなところから何か動くものが・・・



すわ、宇宙人かッ!?



子供のころから、よく夕闇の空に謎の発光体が飛んでると
学校の噂があったけれど、この穴原にUFOの基地が!?





「ね、ねえさん事件です!!!」







・・・と思ってよく見たら、もしかしたら子供の頃虫の図鑑で
見たことがあるものに似ている気がします。
これって、もしかして「みの虫」・・・?







目を凝らしてみると、頭の上の電灯から見えないくらいの
ほそ~い糸がキラキラと日光を反射していました。



穴原に宇宙人はいなかったけれど、はじめて「みの虫」の
中の人(?)に出会えました。これってすごく貴重な体験
なのではないでしょうか?



穴原温泉の自然、プライスレス。





●吉川屋でのひと時、プライスレス
    ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 19:47Comments(0)七代目カメラ劇場

2008年06月17日

スタッフブログ「美保子の仲居日和」③









(写真撮影:美保子)



こんにちは。早いもので今回で三回目になりました。どうぞお付き合い
よろしくお願いします。新緑の穴原 吉川屋はここ最近満員御礼な日々
が続いております。平日でもけっこう入っていて土日は増して満室に
なっております。お客様に感謝!!奥様をいつか連れてきたくてやっと
お二人で来れたご夫婦、お友達4人で来ていただいた女性の方々、
日本酒をたくさん飲んでいただいたご夫婦、会話が途絶えない仲良し
夫婦、毎日いろんなお客様を担当させて頂いてます。話が好きで
話し出すと止まらなくなってしまう癖があります。



今日も後出し料理の最中にいろいろな楽しい話で盛り上がりました。
忙しすぎてなかなかうまく会話もはずまないというかできない事も
多々ありまして・・・今日は4組ともほどよく会話ができて良かった
です。自分的には3組くらいのお客様を担当してゆっくりお話を
楽しみたいところですが4、5組担当しなくてはいけないのが現実
です。それでもお客様との会話は大切にしたいので頑張って時間を
作りながら接客している今日この頃です。



今月の大朝礼(月一回の始めに行う朝礼)でも永年勤続の表彰が
ありました。10年3名、5年7名でした。本当に全社員が頑張って
いるなぁと、若い社員もよく続けて頑張っているなと感心している
ところです。わたしも来年は15年表彰されます!!我ながらすごい!
長い!良く頑張った!すみません自画自賛で・・・



こんなに長く続いたのもオーナーさん、同僚(ほとんど後輩)でこんな
私にでもお褒めの言葉をくださるお客様のおかげだと思っております。
次回居心地の良い職場についてお話しようかなと思います。
今回も最後まで読んでいただいた方ありがとうございました。



それではまた次回・・・



P.S.吉川屋の目の前を流れる摺上川の新緑とテラスのつつじです





2008年6月17日 美保子




●元気なスタッフの笑顔が、吉川屋の宝物です
      ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)

  


Posted by まちゃき七代目 at 18:55Comments(0)吉川屋スタッフブログ!

2008年06月16日

七代目、暴走中①





こんばんは、POPでキュートな絵柄が老若男女に好評だけど、劇画タッチ
だと子供が泣いて逃げ出す七代目です。



えーと、そもそもなんでこんな絵を描いたんでしたっけ?



あ、そうそう!こないだインターネットの業者様と打ち合わせしたんですね。
その中で、某旅館さんでは「写真部」という独自の撮影部隊を組織して
自前で写真をまかなっているというお話をうかがって、「へー、ふーん」
なんてうなずいていた時の話でした。



カメラというのは欲のきりがない代物でして、レンズにもっとこだわれば
高級なものはいくらでもありますし、ストロボやバッテリー、光の量を感知
する機材など、オプションを見渡せば、口からヨダレがとまらないのであります。
まぁ、もちろんフトコロの温かさ次第ですが(トホホ・・・



そんな中、その機材に欲の出てきた方たちの夢が膨らむ姿を
「わたしたち、物欲番長ですよねっ」なんて話していたんだそうです



話の脈絡はここでいったんなくなりますが、その瞬間私の頭の中に
何かが降りてきまして、「物欲番長」はこの世に誕生したのです。



いや、ほんと、もうしわけない、ただそれだけの話でございます。



人類の歴史の発展は、人間の持つ3大欲とともにあり、
人間とは常に自分の「欲」と向き合っていかなければいけない宿命にあります。
そう、誰にでも「物欲番長」になっている時があるということです。
思い当たる節はありませんか?



「魔がさす」ということはどなたでもある経験かもしれません。
そんな時、鏡で自分を見てみましょう。
あなたは、「物欲番長」になっていませんか?



そんな気持ちで一筆描いてみました。




・・・とかきれいにまとめようと思ったのですが、無理ですね、限界でした
たぶんネットの業者の方はコーヒーをPCのキーボードに吹いてる頃でしょう。
お疲れさまでしたっ☆





●温泉欲、満たします・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 19:39Comments(4)七代目まんが劇場