2008年07月16日

芋掘りさいってきただよ。

先日、雲ひとつない晴天のなか女将とスタッフ数名で
会社の畑に芋掘りに行ってきました。
土いじりは身体に良いとよく言われますが、大地の恵みを
自分の手で収穫するのは、なんとも楽しいものですよ♪







地面からゴロゴロとじゃがいも。ふかしてバターで食べるのもいいですね。







少しですがナスも収穫してきました。味噌汁やしょうがを和えて
食べるのもいいですね。







イモは2~3日乾燥させてコンテナに戻します。
少量は調理場でも使ってもらったりしますが、ほとんどはスタッフに
おすそわけします。自分たちで収穫した野菜は、なんとも別格で
美味しいものですね♪




●畑作業姿も似合う、ほのぼの女将の宿
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:11Comments(4)つれづれ

2008年07月15日

スタッフブログ「DJ安田課長」④





スタッフブログも4回目に入りました、安田です。
今月もみなさまおろしくお願いします。



7月入りまして、毎日暑いですね~(>_<)
館内も夏休みのご家族連れのお客様を受け入れる体制が
整いつつあります。今月後半から始まるロビーでの縁日コーナー
や週末に行われるビアフェスタなど・・・普段の仕事の倍忙しく
なりそうですが、来て頂いたお客様に喜んで帰っていただける
ように頑張ろうと思っております。


さて、ご家族連れになるとどうしてもマイカーのロングドライブに
なるかと思いますが、ドライブにかかせないのはカーステレオから
のBGM(音楽)ですよね!!・・・と言いつつも、最近2才の息子が
ハマっているのが、NHKの教育番組「いないいないばぁ!」の中で
歌われている曲が一枚のCDになっているものがあって、車に乗る
とすかさずこれをかけろとうるさいので毎日しぶしぶ聞かされていますface10
20曲くらい入ってるCDなんですけど、これを息子はほとんど歌える
んですよね~



これがまた・・・ま、そんな事はさておき、ドライブ時の音楽にあきたら
地元のFMにチューニングを合わせてみてはいかがでしょうか?
その地元のアナウンサーのなまりや地元菓子のCM等でその土地の
雰囲気を味わうのも楽しいと思います。



ちなみに「ふくしまFM」は81.8MHz、ふくしまのコミュニティFM「FMポコ」
は76.2MHzです。皆様、楽しいドライブにて当館までお越しくださいませ。
心よりお待ちしております。





2008年7月15日 安田課長






●たのしく家族で地元のラジオを聞きながら、ようこそ穴原温泉へ♪
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:56Comments(0)吉川屋スタッフブログ!

2008年07月14日

ふぐすま競馬さ行っできたは~

昨日うちに泊まった友人が「福島競馬に行きたい!眞鍋かをりが見たい!」
なんて言うものですから、仕事の中休みに行ってきました!福島競馬!



空はつきぬけるような晴天、1億五千万光年先から降り注ぐ太陽光がわたしの
柔肌をじわりじわりと焼いています。あたまにはタオルをのっけ、
一眼レフを肩にさげ、福島駅バスターミナルから「競馬場行き」にゆられること
10分程度、つきました、福島競馬場!!







以前来た時も同じ友人にさそわれてでしたかね。
しかしでっかいです。







入口には夏競馬らしい涼しげなよそおい。


東京に大学生でいたころには府中競馬場なんかにも友達に連れて
いってもらってましたけど、最近は競馬場のイメージも大分変わりましたよね。



白いタバコの煙に先が見えないくらいくぐもった空間に、競馬新聞片手に
鉛筆を耳の間にさし、地べたに座り込んでラジオを聞きながら予想する
オジさんたちを詰め込んだ感じがわたしが連れていってもらったことがある
競馬のイメージでしたが、最近の競馬場は広くて清潔(とはいっても競馬新聞
はいたるところに落ちてたりしますけど)、若いカップルや子供連れのファミリー
で賑わい、芸能人がくるイベント、子供が遊べる広場、充実したフードコート
など、とにかくちょっとしたテーマパークみたいなものです。



とにかく、人は多い!!
まぁ旅館業してると土日に外に出かけることなんて滅多にないのですが
どこから集まってきてるんだろうというくらい人は多いですよね!
飯坂温泉の人口より多いかもしれません。嘘です。
でもそれくらい多い!これだけの人が競馬に熱中してるんだから
すごいなぁ~って思いました。







パドックです。おウマさんがトコトコと歩いてます。
みなさんここで馬の調子とかを生で感じるわけですな。







間近で見るとお馬さんのつやつやした質感がとても綺麗です。
サラブレッドってやつでしょうか。
すみません意味も分からなく言ってます。







競馬場のまん中には子供が遊べる広場があります。
ほんとにちょっとしたテーマパークです。







コースの合間でもこの人!!どんだけ~とか思いました。
七代目はアホなので、人がたくさん集まるところにいると、エジプトの
壁画などに描かれている人力の歯車を使って、どれだけのカロリー量
が発生するのだらうか、とか考えてしまいます。
アホですね、ごめんなさい。







なんとなくそれっぽい写真がとれました。
おウマさんたちが蹄を地面に叩きつける振動が伝わってくるのは
なんか感動です。
「がんばれ~!!」って応援したくなりますね☆



ギャンブルは基本的にしない七代目ですが、せっかく来たので
なにか馬券を買おうかと思いました。
馬連とか馬単とか、システムは教えてもらって知っていたのですが、
友達が買ってくれた競馬新聞の馬の名前を見ていたらだんだん
眠くなってきました。
よく考えてみたら、足はがくがくで、激しい眠気におそわれています。



夕方からはじまるという眞鍋かをりトークショーを待たずに、わたしは
友人に別れつげ、をひとあし先に帰ることにしました。



帰る途中、競馬場の1階の休憩する場所の椅子がいっこ空いていたので
そこに腰をかけてたら、冷房が効いてあまりに過ごしやすかったので
そこで15分ほど眠ってしまいました。
全身をおそう疲労感。
そういえばこないだ休んだのはいつだったっけ・・・



帰りのバスの中でも、競馬の中継をワンセグでチェックするひとたち
がたくさん見受けられました。ふだん見ることができない日曜日の
「競馬という娯楽」を体験し、「穴場狙いだから穴原温泉に泊まりに来たぞぃ!」
と行って来てくださるお客様の言葉をリアルに受け止めながら、
その日はそのまま仕事に戻った七代目でした。





●秋の福島競馬は、10月25日~11月24日までの土日開催!
      ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:14Comments(0)つれづれ

2008年07月13日

ほろ酔いウォークいってきたよ~☆

何日か前のブログでもおすすめした飯坂温泉夏祭り
「ほろ酔いウォーク」
毎年多くの参加者を迎え、飯坂温泉は街行く人々で
大変活気で賑わいます。



じつは、わたし子供ころに連れて行ってもらった記憶だけで
大人になってから行ったことなかったんですよね。



自分が経験してないことはひとさまにオススメできん!
ということで噂の「ほろ酔いウォーク」体験ドキュメンタリィ、GO!!



まず飯坂温泉観光協会さんで事前に購入した前売りチケットを
持って、飯坂温泉駅前にある受付にもっていくと、温泉街の
マップを渡されます。そこには、A~Eまでの5つのエリアに
分かれ、そのエリアの中で好きなお店のおすすめメニューが
ひとつ楽しめ、お店のスタンプを押してもらい、6枚目のフリー券
を含めて6つのスタンプを時間内に集めると、受付と同じ場所の
「ゴール」で豪華景品が当たるというシステム。
この豪華景品は吉川屋の宿泊にも使えるギフト券20,000円
なども含まれています!!スゲー!!



最初のDエリア一件めは、手近なところですませようとこのブログでも
以前紹介した「万来」さんに。生ビールと飯坂ラーメンをチケットで
交換できました。このラーメンがまた美味いんですよ~!
ちょっとお腹がふくれてきた七代目、つぎ行きます!



次のAエリアに向かうと、昔懐かしい「射的」の前に人が集まって
いました。そうなんです、この「ほろ酔いチケット」は食べたり飲んだり
するだけじゃなくて、「射的」や「ボーリング」「生音楽ライブ」「パチンコ」
などの娯楽も楽しめちゃうんですよぉ!こりゃ1回だけじゃまわり
きれないのも分かります。毎年リピーターが増える所以ですね。



Aエリアでは「けやき」さんで牛のたたきと生ビールをいただきました。
パンフに鯨の刺身とあったのですが、人気すぎて売り切れてしまった
のかもしれません。



どんどん行きます!つぎのBエリアではじゅらくさんのボウリングも
いいなぁと思っていたのですが混んでいたので、「保原屋食堂」さんで
生ビールとミニごまらーめん
をいただきました。生が3杯目です。
そろそろきつくなってきました。お腹もいっぱいです~!



さぁいよいよ中盤戦!残り2エリアとフリー券のみとなりました。
ここでせっかく一眼レフを持っていったにもかかわらず写真を
撮ってないことにようやく気が付きました。







Cエリアの餃子で有名な「照井」さんのところはすっごい行列が
できていました。人気のあるお店は30分待ちとか、ざらです。
「城」の鮎の塩焼きが美味しいと情報をえていたので、「城」さんに
向かい、美味しく鮎&酒をいただきました♪
ビールから酒にかわったので、そろそろ本気です。







つぎの目的地はEエリア
ここの「楽屋」さんという若い人向けのバーは飯坂の音楽のメッカ。
ダーツや生バンドなどのイベントも通常やっておりますが、ほろ酔いウォーク
の今日も、時間帯にわけて3回のライブをやっていたようです。
店から人があふれていて入れなかったので、ライブが終わった時間を
狙っていきました。







カルーアミルクとナンカレーを美味しく頂きました。
いやぁ、事前にウコンの力を借りていなかったら、このヘンでダウン
していたことでしょう。非常に活気ある若者向けのバーですね!



さぁさぁいよいよフリー券を使う最後のお店は!?



いったんCエリアにもどって「蒔」さんにいって会津の伝統料理「こづゆ」
をいただくことにしました。ここは手料理がとっても美味しいのです。
お通しとこづゆと冷酒をいただきました♪







ここで抽選開始の10時を過ぎたので、最初の「スタート&ゴール」の
場所に向かいました。かなりの数の人が集まり、当たりがでると
拍手やカランかランと鐘がなりました。
はたして、わたしの抽選の結果は・・・!?




「・・・缶ビールッッッ!!!」




「・・・・・・・・・・・・・・・・」



「・・・や、やったぁ!!!」




あとから聞いたのですが、当館に宿泊されたお客様に吉川屋のギフト券
20,000円分が当選し、翌日お支払いに使われたそうです♪



わたしも初の体験でしたが、これ、全部まわって抽選まで当たって、
たったの3,500円拍手icon12ですよ。
このお得感はすごすぎます。これだけ人が集まるのも、自分が参加して
よく分かりましたね。



街中を歩く人々をみて驚いたのは、けっこう若い女性グループなんかが
多いんですね!当館からシャトルバスが発車する時も90%が女性でしたし。
昨今は男性より女性のほうがお酒が強い、という話もまんざら嘘じゃない
んだな~なんて思いましたね。



しかも、いまは福島競馬開催期間ちゅう(7/13まで)
ほろ酔いウォーク&福島競馬なんて最高の組み合わせですよね。



「来年もきっと来よう♪」



ほろ酔い気分で旅館への帰路についた七代目でした・・・face02  


Posted by まちゃき七代目 at 21:26Comments(0)七代目おすすめ!

2008年07月12日

セキレイ劇場。

本日七代目、ほろよいウォークに参加中のため
穴原の渓谷を元気にとびかうセキレイさんの
写真で癒されてください(?)







渓谷にせりだしたテラスのはじっこで尻尾をぴっこんぴっこん。
だいたいこういうときは口になんか加えてもふもふしてます。







テラスのらんかんをテトテト歩いています。
やっぱりなんかもぐもぐしてます。
気になって打ち合わせどころじゃありません。







なんかのぞかれてます。
セキレイさんから見たら、まるで動物園をのぞくように
人間達の生活を観察されてるのかもしれません(?)



な~んちゃって☆







吉川屋のラウンジには双眼鏡がおいてあり、自然の渓谷を隅から隅まで
見ることができるんですが、双眼鏡を使う必要がないくらい
めっちゃ近いっすね(^_^;)



ボーっとして、セキレイさんは何を考えているのかな?



「・・・七代目はいま、ほろ酔いってゆーかどろ酔い中かしら?」



「ぎゃ、ぎゃふん!!」





●自然の景色も、旅のごちそう
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)
  


Posted by まちゃき七代目 at 18:30Comments(0)七代目カメラ劇場

2008年07月11日

なんじゃこりゃ対決!

唐突ですが、七代目は街中にふと忽然とあらわれる
ヘンなもの(=「なんじゃこりゃ!?って思うもの)
がけっこー好きです!!



なんとなく違和感がありながらも、なんとなく愛らしい



よくヘンなものを集めた本って売ってますよね?
VOWネタ的な、そんな感じのアレですね



だいたいそういうものって一期一会だったりするので、
シャッターチャンスが命です。



まぁさすがにあまりにヘンなものは載せられないのですが
最近見つけた「なんじゃこりゃ」をここでご紹介します♪







まずはこいつです。
東京に行った時に出張先で見つけた巨大な赤ベコ!!
(赤ベコは会津の有名な郷土品です)



とにかくこのデカさ!
人がのれちゃいます!
きっと頭がグワングワン揺れるのも
さぞかしダイナミックなことでしょう♪







でっかいおしりもなんともいえずキュート☆












お次は、これも東京の出張からの帰りに福島駅で見かけまして、
「ん!?」と一瞬目をうたぐってしまいました・・・







駅の構内にウマ!!!







本物かと見間違えるくらいの精巧なデキです。







なんでウマやね~ん
って思ったのですが、いま福島では福島競馬が開催中なんですねッ!!



福島駅に降りた瞬間こんなリアルな馬に出迎えられたら、
ギャンブルしないわたしでも競馬場に足を運びたくなりますねっ♪



ちょっと参考に調べてみたら、競馬場ってけっこういろんなイベント
やってるんですね~。楽しそうです。ちょっと行ってみたいかも?



福島競馬場さんのHPはコチラから



夏競馬の開催は残り7/12・13まで!!
おウマさん好きな方はぜひお誘い合わせでいらしてみては!?




以上、「なんじゃこりゃ対決」第一弾、みなさんが「なんじゃこりゃ!」
って思ったのはどちらだったでしょうか♪(^_^)





●穴場があたるともっぱらのジンクス、穴原温泉
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:08Comments(0)つれづれ

2008年07月10日

山形で街頭キャンペーン頑張ってきました!





今日は山形のJTBさんの支店の前で
福島県の温泉地の街頭キャンペーンに参加してきました(^_^)
(そいで今日は更新がちょっと遅くなっちゃいました)



午前中に山形につき、今日は雲も少しあるから、ず~っと
外で立ってるのには過ごしやすいかな・・・と思いきや
日頃の行いがあまりに良すぎるのか、日中は炎天下になりました。
福島県の渋いブルーのハッピの下は汗だくだくになりながら、
街すがる人々にお菓子などの無料の試食やちょっとしたお土産を
配りながら福島県の宣伝をしてきたのです(^_^)



何回か参加したことがありますが、わたしはこの街頭キャンペーン、
けっこう好きなんですよ(^o^)/
いろんな人の、いろんな意見を聞くことができるので♪
おばちゃん方との会話も楽しいんですよ~



「あら、じゃあ今度福島に行ってみるわね!」と言われた時には!
頑張ったかいがあるってもんです!!



とても地道な活動だとは思うんですが、その土地の方々の
素直な感想や意見を聞ける、たいへん貴重な体験なんです。



山形県のみなさま、福島にはと~っても良い温泉がいっぱいあります!
ぜひお越しくださいね♪



山形というと、「肉そば」や「冷しラーメン」を食べてみたいと思う
七代目でした☆



今回された各温泉地のみなさま・・・



磐梯熱海温泉 四季彩 一力さま



熱塩温泉 山形屋さま



湯野上温泉 藤龍館さま



裏磐梯高原ホテルさま



土湯温泉 風望天流太子の湯 山水荘さま



土湯温泉 向滝旅館さま



土湯温泉 観山荘さま



岳温泉 陽日の郷 あづま館さま



●そして、わたくし、穴原温泉 吉川屋でした☆

  


Posted by まちゃき七代目 at 22:48Comments(0)つれづれ

2008年07月09日

お台場に行って来た!レポートの巻~☆

空は、いまにも降ってきそうな雲行き。
気温はむぁっとしているが、そこまで不快ではない。
私はスーツのジャケットを片手に、お台場へと向かう
モノレール「ゆりかもめ」に揺られていた。



いつ来ても思うが、空中を走る「ゆりかもめ」から見る
お台場のビル群は、まるでSF映画の未来都市を思わせる。
経済の発展を象徴するかのような幾科学的的な高層建築の
合間に見えるバラックがどことなく郷愁をさそう。



手にした「suica」カードのICチップの七色の光をぼんやり
眺めながら、見えてきたのは「ホテル グランパシフィック LE DAIBA」
今日の楽天トラベルサマーフォーラム2008の会場である。



ぐぅ~、とおなかがなる。
時間的にはお昼の頃合いだ。
「台場駅」でゆりかもめを降り、てくてくと「アクアシティ」に向かう。
腹ごしらえだ。







お台場の象徴(?)フジテレビ。そういや「こち亀」のヒグラシ刑事の回で
あの丸いの壊されてましたね。







「ポムの樹」で食べたランチのオムライス(ハヤシライス&ミートソース)
チーズがねっとりと卵にからみついて、絶品です。







メリディアンは台場駅から歩いてすぐ!
かなりたくさんの人が集まってきてるのが分かります。







どよどよとしたどよめきも、フォーラムがスタートするとすぐに沈黙にかわった。
1,000人超が集う大きなコンベンションホールで、今年のフォーラムが
開始された。
今回のテーマは「言葉のちから~お客様の心を動かす表現術~」



日本国内のPC普及率にともない、どこの家庭でもインターネットというものが
身近になってきている昨今。お客様が宿の情報を得るのに、ホームページで
調べる、というのが当然になってきています。
確かに、雑誌をパラパラめくり、旅行代理店に伺って旅行を決めるという人も
たくさんいると思います。雑誌ならその地域の観光情報もたくさん載っているし、
旅行代理店なら旅行案内のエキスパートが“信頼”とともに楽しい旅行の
エスコートをしてくれることでしょう。
しかし、考えてみてください。
あなたがもし何かわからないことがあったら、本棚から辞書を引っ張ってきて
調べるでしょうか?たとえば電車の時間、話題のニュース、気になるグルメ、
まずはインターネットで「検索」というアクションがとても習慣的なものに
なってきているのではないでしょうか?



フォーラムの内容でとても勉強になったのは、そのインターネットをつかって、
どうお客様の心にひびく「言葉」をわたしたち宿が使うことができるか、という
ことに主眼を置いた講演でした。いまや、ただ温泉があれば、ただお料理が
あればお客様が来てくださる時代ではありません。
宿が、お客様が「ぜひ行ってみたいね、ここ!」と思ってくれるような
イメージや言葉を発信していかなければいけない時代なんですね。
それと同時に、「言葉」や「センス」も磨く必要もあるわけです。



大変な時代ですが、とても楽しくもあると思います。
わたしたちの「言葉」が、お客様の「心」に直接お届けすることが
できるのですから・・・。
今回勉強したことをもとに、ブログやメールマガジンなど、自分なりに
さらにレベルアップできるよう頑張りたいと思います(^_^)



ちなみに「リアリティを出す5つのテクニック」というのを、「頭がいい人、
悪い人の話し方」というベストセラーで有名な樋口祐一氏の基調講演で
学んだのですが、これがなかなかにして興味深い内容なのですよ。



~リアリティを出すには~



①遠景と近景を使い分ける



②重ね言葉やうまい形容で、目に見えるように描写する



③色のついた小さなものを描写する



④ほかの人が気付かないことを示す



⑤肉声を混ぜる



よく、作家さんとかが使うテクニックらしいのですが、実は今日のブログから
これを実践してみたんですが、お気づきになりましたでしょうか?(^_^)



大変中身の濃いフォーラムを梅干大の脳みそに詰め込んで、お台場を
あとにして、わたしはこう思いました。



「あぁ、あのオムライスまた食べたいなぁ」






~おまけギャラリー~







楽天トラベルの岡崎公士社長。激変するインターネット社会のこれからの
展望と宿とお客様のあるべき姿について熱く語っていただきました。







メリディアンのレストラン入口に飾ってあったリサとガスパールのオブジェ。
リサガス、可愛いですよね(*^_^*)けっこう好きです







まぁ、わたしといえば・・・
ここの店はいつ行っても最高の生酒と肴を準備してくれます。
こっそりと聞いてもらえれば、教えます。  


Posted by まちゃき七代目 at 21:25Comments(4)つれづれ

2008年07月08日

一緒にお仕事してみませんか!!





唐突ですが、吉川屋ではいま七代目と一緒に
旅館と温泉を盛り上げるインターネット部門の
スタッフ、大、大募集ちゅう!!



ようやくインターネット部門が軌道に乗り始め、
わたしの頭の中ではかなりインタレスティングかつ
エキサイティングな構想が渦巻いているのですが、
なにぶん一人のキャパではできることが限られて
しまっております。



「PHOTOSHOPなら、おれにまかせろ!」



「あたし、スタイルシートうてるわよ!」



「女性のハートを鷲掴みにするメルマガなら任せて!」



そんな心強い人材を目下募集しております。
三ヶ月の試用期間がありますが、正社員登用もやる気しだいで
可能性大です!



「攻める旅館のインターネット」
一緒に新しく開拓していきませんか?



お問い合わせなどはハローワークの整理番号07010-6157781まで
(就業形態はパートで検索してください)



あ、ブログのネタにされることはお覚悟くださいね(笑)






●ハローワークサービスのHPはコチラから


●旅館のインターネット、かえます
    ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:13Comments(0)七代目おすすめ!

2008年07月07日

あなたの願い事はなんですか?





今日は7月7日、七夕ですね(^_^)



吉川屋のロビーに飾られた七夕飾りには、
たくさんのお客様から寄せられた、願い事を
綴った短冊が風にゆられています。



神社の「絵馬」のように、人の願い事を見ることが
できるというのは、一年の中でもこの七夕という
特別な日だけですよね(^_^)
みんな、いろいろな願い事があるんだなぁ、と
風にゆられる短冊を見ていて思います。
「宝くじがあたりますように!」というストレートなものから
「家族が幸せでありますように」という心温まるもの、
「吉川屋の社員全員が笑顔で元気でありますように」
というとても感動的なものまであります。



願い、というのはその人を一番よく表しているかもしれませんね。



七夕は、もともと奈良時代に遣唐使によって中国から渡ってきた
「星祭り」に由来するそうです。奈良時代以前から日本では
機(はた)で布を織り、税としておさめたり、先祖の霊にささげ
たりしていました。機を織る乙女を棚機つ女(たなばたつめ)と
呼び、棚機つ女が布を霊にささげる時は水辺に行き、神の宿る
依代(よりしろ)としてその場に笹竹を飾ったそうです。
これが中国から伝わった七夕(中国では「しちせき」)と結びつき
日本の「たなばた」になったそうです。(なじみ歳時記より抜粋)



織姫と彦星などのドラマティックなエピソードも、七夕という
ロマンチックなイベントに華をそえますね♪
天の川に横たわる幾千幾億の光に思いを馳せながら、あなたの
願いがかなうと良いですね・・・☆



え、わたしの願いごとですか?



それは、ヒミツです星face01





●温泉から見上げる夜空、無数の星たち
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:38Comments(2)つれづれ

2008年07月06日

燃料投下あぁぁ!!





炎天下の真夏日icon01でもウチワひとつで頑張ります、
七代目です!



最近めっきり「ほろよい」よりも「まんが」よりも「アヒルちゃん」よりも
「カエルブログ」とか「セキレイブログ」とか「ホタルブログ」になって
ますけど、大丈夫でしょうか?俺face13



そんな感じだったので久しぶりに燃料投下!!



あ、言っておきますけどわたしは決して大酒呑みでは
ありません。そしてお酒に酔ってべろんべろんになることが
好きなわけでもありません。



「人類が唯一成功した錬金術、それが酒である」



とはだれかの金言ですが、世界で最も水が綺麗だとされる
日本の中でも、さらに源泉された清い水をもって仕込み
豊饒の象徴たるお米を精錬してつくられる「日本酒」は
まさに「お神酒(神様の飲物)」といっても過言ではない
職人の匠のわざによる伝統芸術品icon12であるわけですな。



つまり、酒に酔いたいのではなくて、芸術品をたしなむ・・・



あ、いまおれ良い事云った!
今度からこれ使おうっと<メモメモφ(.. )



さて、今回買ってきましたのは
「大七 純米生もと生原酒」
「楯野川 本流辛口+8」

です。夏らしいラインナップにホクホクですなface02



一般の酒屋や量販店で手に入らないとはいえ提携の
店には置いてあるので、どちらも入手難易度はそんなに
高くはないでしょう。
ネットなどでも探してみてくださいね♪



まだ飲んでませんが見ているだけでヨダレヨダレ・・・
べ、べつにお酒に酔いたいわけじゃないんだからねっ!face09<ツンデレ!?
やっぱり、ほろ酔いくらいが丁度いいと思いませんかっ♪




●日本酒の魅力、はてしなく
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:04Comments(0)七代目おすすめ!

2008年07月05日

飯坂温泉の若者が街中でアピール!





飯坂温泉の夏の一大イベント「ほろ酔いウォーク」!!beer
7月11日(金)~12日(土)の2日間、飯坂温泉内の
6件のお店を練り歩けるお得なチケット片手に、大勢の
人で大変賑わいを見せますface02



昨日の夕方は地元青年部のメンバーで福島駅前で道行く
人たちに「ほろ酔いウォーク」のチラシを配って
宣伝をしてまいりました♪



この日のために飯坂温泉に宿泊する方はもちろん、福島
市内の人にとっても魅力あるイベント拍手であるようです。
どんなに飲んでも、ローカル電車「飯坂線」train_i01一本で
市内まで帰ってこれますからね星face02



ちなみに写真に写っているのは3/28のブログで、
TV番組icon13「プロポーズ大作戦」で花ももの里sakuraを舞台に
ドラマティックな人生最大のサプライズを繰り広げた
青年部の安斎くんです(掲載には本人の許可を得ております)



元気な若者達が盛り上げるイベント、楽しくないわけがな~い!!



飯坂温泉のこれからイベントは、8月に温泉内を流し踊りで
練り歩く「飯坂温泉ファイヤー祭」花火、10月にはまさにこれが
男の祭り!「飯坂けんか祭り」ハッピが控えています。



温泉地での活気あるイベント、ぜひ楽しんでくださいねっ音符face02





●ほろ酔いウォーク、わたしも楽しみにしております♪
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 19:28Comments(0)七代目おすすめ!

2008年07月04日

こりずにまた行ってきましたm(__)m

今朝起きたら蝉の鳴き声がミンミン聞こえました。
ああもう夏だなぁって思いましたね。
でもお盆も過ぎたら一年もあっという間って感じですからね。
せっかく到来した夏をいっぱい楽しもう!と思う七代目でした(^^)



そうそう!昨日のホタルのブログはいろいろと反響いただきまして
ありがとうございました!
でも、わたしとても大事なことをきちんと説明していなかったと思います
ので、ここできちんと説明しなくてはと思いまして。



※※※※※ ブログ使用上のご注意 ※※※※※※※※※※※※※※



七代目は、一眼レフをにぎって一ヶ月半のど素人です。
まだ「絞り」も「露出」もよく分かっていません。
漫画描きでいえば「Gペンのペン先」と「インク」を買っただけで喜んで
いる状態です(すごく分かりづらい例えですね・・・)
自転車でいえばまだ補助輪がとれていない状態です。
もしかして、万が一、写真の出来を期待してご覧になるととてもがっかり
されると思いますので、美しい写真はぜひインターネットを駆使して
プロのカメラマンのサイトでお楽しみいただくのが吉かと思います。



あくまで「過程」を楽しみ、穴原温泉の「空気」を感じ取っていただければ
幸いでございます。



                       まちゃき七代目 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



吉川屋の公式HPとお客様の素敵なご旅行が本筋のストーリーですので、
このブログはちょっとしたスパイス、というかおまけとしてお楽しみください♪







さて、昨日もこりずに行ってきました、ホタル撮影!!



ホタルさんには乱舞する時間帯が決まってるみたいなので、
少しずつ分かってきた感触を確かめたくてついつい足を運んでしまうんですね(^^;)



とりあえず成果のほどを・・・















反省点としては、やっぱり明るいレンズ(F2.8クラス)は欲しいなぁと。
そうすればシャッタースピードはもっと短くてすむかもしれません。
昨日は雨上がりでむわっとしていたのでけっこうホタルも出ていたので
環境としては良かったのですが、時期的にも6月下旬はかなりの数が
いたそうなので、来年はビタリ!のタイミングで撮りたいですね(^_^)



ちょうどこないだいった時には「天体観測」を生業をするプロ集団がいまして、
その人たちが撮った写真は「さすが!」と感嘆するものでした。
わたしもあと10年は頑張れば少しは追いつけるでしょうか?



継続して、頑張りたいと思います♪o(^_^)o

  


Posted by まちゃき七代目 at 20:15Comments(0)七代目カメラ劇場

2008年07月03日

大好評☆ホタル見学ツアー!

6月25日からはじまりました、秘密のホタルスポットへの見学ツアー。



なにぶん、今年初!でスタートしたもので、運営のスタッフも手探り状態
でしたが、参加されたお客様からはお喜びの声を多数いただいております♪



当館のスタッフも何名か見学に行きましたが、福島生まれ福島育ちでも
ホタルを見たことがない人もけっこういるんですね。
「おぉおスゲー!」というスタッフの声。
「いっぱいいるね!」とお客様の声。



わたしも、BGMのカエルの鳴き声を聴きながら、暗闇の中で優しく光るホタル
にうっとりと見とれ、何か日常の慌しさとか、世界情勢のさまざま問題・・・
石油高騰や原材料高、地球温暖化による環境破壊など・・・その瞬間だけでも
忘れさせてくれる、生命の輝きに行く度に感動しております。



ホタルの寿命はわずか1~2週間。



約10ヶ月という年月を幼虫として過ごし、脱皮を繰り返してさなぎから
成虫に羽化したホタルは、その短い命を水以外の食べ物はいっさいとらず、
優しい光をまたたきながら運命のパートナーを探します。
大空に舞い上がり強い光を発光して乱舞しているのはすべてオス。
メスは地べたの草むらでやや弱い光を発光しています。



ホタルの世界はオスが9割、メスが1割といわれ、パートナー探しには
人間社会顔負けの過当競争がおこなわれ、自分たちの子孫を残すために
精一杯オスは輝きます。その姿は、どこか切なさと郷愁をそそるのも、
そういった環境ゆえかもしれません。



オスの発光のあとにメスが応えるように発光すると、求愛が成立。
水辺の近い苔の生えている木陰に産卵します。



ホタルの光がこれほど人をひきつけるのは、そこに精一杯の生命の
輝きがあり、わたしたちもそれを心のどこかで求めているからでは
ないでしょうか?



・・・さて、それとは別にわたしにとって重要な命題。









「 七 代 目 は ホ タ ル を 撮 影 で き る の か ? ? 」






うっさ~~~~!!!( ノ゜д゜)ノ



七代目はすでに二回、万全の準備にもかかわらず撮影に失敗しております。



シャッターモードはB(バルブ)、ISO感度は800、シャッターの明るさはF5.6
望遠はそこそこで、まずはAFでピントをあわせてからMFに切り替える。
そこまでは分かりました。
あとはシャッタースピードの時間が問題なんです。



ホタルがたくさん集まるところには、当然のごとく同じように一眼レフと三脚を
かついでホタル撮影にいそしむ人々との出会いがありました。
その方たちに少しずつ教えてもらいながら、ホタル撮影を学んだ七代目。



しかしシャッタースピードに関しては「勘ですね~」とのこと。



勘?勘ってなんですか?



一眼レフをかついでまだ一ヶ月半の男に勘もへったくれもありません。



とにかく失敗しながら前進し、諦めずに撮影する以外ないんです。



ホタル観賞の場所で、ホタル保存委員会のおばちゃんが
「さっきもホタル撮りにNHKのカメラマンが来たけど、(撮れなくて)舌をまいて
帰ったわ。やっぱり難しいよね~」
なんて言ってました。わたしも二回来て撮れなかったときは本気で
泣きそうになりましたけど、ホタルはやっぱりプロも泣かせるんですね~



ま、泣き言はこのへんにして、三度目のトライッ!!



シャッタースピードを長くすると、画面に反映するまで処理にけっこう時間が
かかるので、撮影の結果をみるのに最低でも5~6分かかります。
このもどかしさ。
どきどきしながら、その結果を待ちます。



「・・・・・・・・・・・」














「んっ?いま何か写ってなかった?」









「光ってる・・・これは、もしかして・・・!?」









「エイドリア~~~ン!!!!」\(゜д゜\)






七代目のホタル撮影、また来年もっと良いシャシンが撮れるように
腕をみがきたいと思います(撮影できた時間が、一番ホタルが飛ぶ
時間よりちょっと遅かったので)(^_^)



吉川屋のホタル見学ツアーは7/7ごろまで(時期が変動することがあります)
先着25名様限定ですので、お泊りになられる方はお早めにフロント
にお申し付けくださいねっ♪




●ホタルの郷で思い出す、郷愁の思い出
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:15Comments(4)七代目カメラ劇場

2008年07月02日

スタッフブログ「利き酒師こぼれ話」③





こんにちは、利き酒師の大和です。



あともう少しで梅雨明け、今年の夏は暑い夏になるのでしょうか?



夏はビールが一番美味しく飲める時でもあるんですよね、
「生酒」が特に美味しいかな?(個々の感じでもありますが・・・)



普段より1~2度冷してオン・ザ・ロックで楽しんでみては・・・



つまみは「冷奴」「冷しトマト」などが一番だと思ってます。
(自分的に一番この季節に美味しく食べられるからですが・・・)



この時期には特に店頭でも生酒が多く見られますので
色々と飲み比べてみてはいかがでしょうか?



飲み方を少し変えたり、つまみにひと手間加えて、アレンジして
みてはいかがでしょうか。
きっと新しい発見があるはずですよ!!





2008年7月2日 利き酒師 大和




●夏の旬に、美味しい酒と、美味しい肴と
     ・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)  


Posted by まちゃき七代目 at 20:46Comments(0)吉川屋スタッフブログ!