2009年12月31日

みなさま、良いお年を☆

こんばんは!七代目ですっ(^_^)/





昨日に引き続き、七代目の2009年の個人的な
ニュースをご報告したいと思いますっ





このブログでも発表しましたが、8月〜9月の約2ヶ月間、
福島県の旅館の青年部たちが、福島県の観光の活性化のために
大手ゲームメーカーCAPCOMとコラボして、国民的人気ゲーム
「モンスターハンター」の世界観と福島の魅力をマッチさせた
「福島さ狩りに行ぐべ!」が一番記憶に残っています。





今年の約半年はこれにかかりっきりでしたからねぇ(^_^)





もともと、不況から旅行業も影響を受けることは予測されて
ましたので、「福島県何かやらなきゃ!!」という気持ちが
自分の中にあり企画したイベントでしたが、
わたしがこのイベントを通して経験したことは、
「まずは動き出す事」
が大事だなぁということです。
このイベントを進めて行く過程で、挫折しそうになったことは
何度もありました。とりあえず成功、とは思っておりますが
反省すべき点も多々ありました。
でもそれも、「まずは動いた」から、多くの経験を
積む事ができたんです。これはとても大きなことでした。





そして、素晴らしいたくさんの仲間や素敵なお客様にたくさん
出会えたこと。このイベントを企画しなければ、出会えなかった
人もたくさんいました。「まず動き出せば」多くの出会いと
経験があるということを勉強させて頂きました。





来年吉川屋は170周年を迎え、それにむけていま
「170周年事業実行委員会」がスタートし、色々な
イベント企画が進んでおります。わたしも中心となって
頑張っております。





人間、ひとりでは何もできないんですね(^_^)





今年できた人たちのつながりも大事にして今後につなげ、
吉川屋の170周年という誕生日を、吉川屋のスタッフと、
いらっしゃるお客様と楽しくお祝いできたらと思います!





吉川屋のキャラクターもブログで発表しましたが、
170周年の仕掛けはまだまだこれから、ほ〜んとに
いっぱいあるんですよ☆





170周年のスタートは4月からですが、まずは1〜3月、
「夢のようなプラン」がプレ企画としてスタートします!!
このプラン、うちの社員もみんな「これで泊まりたい!」と
言ってくれています。年明け早々に情報公開しますので、
お楽しみに!!





来年の2010年まで、残り数時間となりました。





来年一年が、みなさまにとって輝かしい飛躍の年になります
ことを、七代目はじめスタッフ一同祈っております♪
来年も、吉川屋とこの七代目ブログをよろしくお願いします





どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。





吉川屋 七代目 畠 正樹

  
タグ :大晦日


Posted by まちゃき七代目 at 20:14Comments(0)つれづれ

2009年12月30日

2009年を振り返ってみる。

こんばんは!七代目です(^_^)





もうあと今年も大晦日を残すばかりとなりましたね!
年越しに向けて急激に気温も下がってきましたが、
お体には気をつけて元気に年越ししてくださいねo(^_^)o





さてさて!





おかげさまで旅館は年末年始モードで忙しいのですが、
なかなかブログのネタ探しをする時間がないのですね(^^;)
なので、自分的に2009年を振り返ってみようかなぁと。
みなさんにとって、2009年はどんな年でしたか?





2009年の国内外ニュース
(七代目的偏りがあるので気軽に読んでね!)






1月バラク・オバマが第44代アメリカ大統領に就任。
   黒人大統領はアメリカ史上初めて。






   「CHANGE!!」という世界流行語にまでなったかけ声と
   ともに、国の、世界の変革をうったえるカリスマ的存在の
   誕生。激動の時代の幕開けを告げる鐘が鳴らされました。





3月WBCで日本が二連覇





   日本の「サムライ」を世界中に知らしめてくれた
   選手たちに、心から誇りに思います!!





  …高速土日1000円で乗り放題に





  9ヶ月たってみて、これが日本の観光の活性化につながったか
  賛否両論あると思いますが、観光はまず家から出なくては
  いけませんから、一歩を踏み出したという点では大きいと思います 





4月アメリカとメキシコで、豚を起源とする新型インフルエンザ
   が確認され、人間同士の感染事例が報告






   強毒性の鳥インフルエンザへの警戒に、わき腹をつかれた
   かたちになりましたが、これがわずか2ヶ月で警戒最高水準
   「フェーズ6」に認定され世界でパンデミックを起こし
   混乱を呼びました。旅行業も多大なる影響を受けました。





6月マイケル・ジャクソン氏逝去。





   伝説的アーティストの訃報は、世界中のファンのハンカチを濡らし
   ました。「世界で最も成功したエンターテイナー」と呼ばれた偉人
   を、わたしたちは失いました





7月日本各地、アジアで21世紀最長の「皆既日食」を観測





   最近テレビでダイヤモンド・リングを見ましたが自然の奇跡ですね
   次に日本で見られるのは2035年ですって。25年後かよ!!





8月衆議院選挙で民主党が絶対安定多数を上回る308議席を獲得し
   政権交代へ






   まるで映画を見ているかのような劇的展開でしたね





  …のりピー逮捕





  覚せい剤はいけません!





9月民主党鳩山内閣が発足





   50年来自民党がやってきた日本の政権が変わったのですから、
   国内ではこれが一番大きいニュースだったかもしれません。
   みなさんの生活は、どのように変わりましたか?





10月ノーベル平和賞にバラク・オバマ氏が受賞





   核兵器をこの世の中から無くしてください!





11月事業仕分けがスタート





   みんなが注目、事業仕分け。
   家庭では事業仕分けしてもらいたくないもんです。





   …アメリカ、NYヤンキースが9年ぶり優勝。松井がMVPに





   WBCに続き、日本の誇りを知らしめてくれた松井に拍手!





12月石川遼選手が史上最年少賞金王に





   今年のヒーローといえばこの人ではないでしょうか?
   尊敬するタイガーウッズは一時引退してしまいましたが、
   この人には日本の子供達の憧れの存在として信念をつらぬいて
   ほしいと思います!





昨年のリーマンショックを引き金に世界中に広がる不況、
雇用不安、金融不安、それに加えて新型インフルエンザ、
その激動の時代を象徴するかのように変わる政権。





わたしたちは確かに「CHANGE!!」な世の中の
まっただ中にいるのかもしれません。





そんなニュースの中でも、活躍するスポーツ選手たちの姿が
暗闇にさす光明のように輝かしかったのを覚えています。
あまりスポーツニュースを見ない七代目ですが、今年は
彼らに励まされたことも多々あり、改めてスポーツの素晴らしさに
気付いた年でもありました。彼らの生き方、努力の積み重ね、少しでも
真似たいものですね。





あら!?七代目の個人的ニュースものせようと思ったのですが、
長くなってしまったので、それはまた明日にでも♪

  

Posted by まちゃき七代目 at 19:47Comments(0)つれづれ

2009年12月29日

七代目語録「右脳で描け!」

大掃除は順調ですか?七代目です!



最近「ブログ見てます!」と言ってくださる方とお会いすると





「思っていたより真面目な方ですね!





と言われたりして、





「俺ってどんなイメージで思われてるの!?」





とアイデンティティーがゆらいだりゆらがなかったり
する七代目でございます。



そんな訳で、七代目の威厳(?)と保つためにも、
ここいらでちょいと真面目な話でもしましょうかぁ!!



いや、真面目というよりウンチクです。
毒にも薬にもなりませんが、酒のつまみくらいには
なるかもしれません。



そんなわけで・・・





〜〜〜〜〜〜〜〜 七代目語録 〜〜〜〜〜〜〜〜





     『右脳で描け!』






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(説明)



七代目語録の半分は「漫画の描き方」に関するものです。
ですがこれは、私にとって人生の道標といってもいいでしょう。
紙に書かれた「ストローク」は、その人の生き様を赤裸々に
表現するのですから。



「右脳で描け!」



と言われても、「なんのこっちゃ〜」でしょう。



これは、私が学生時代に尊敬する絵の先輩から勧められた
「脳の右側で描け(ベティ・エドワーズ著)」という本から
多大な影響を受けたことがはじまりです。



人間には右脳・左脳のふたつの脳があり、それぞれが
違う役割を持っていることはみなさんもご存知かと思います



左脳・・・言語や論理的思考の中枢
右脳・・・映像・音声的イメージや芸術的創造



を、司るといわれています。



「脳の右側で描け」では、意識的に「右脳モード」に
シフトして絵を描こう、という内容が主旨の本です。



「右脳モード、なんじゃそりゃ!?」と思われるかもしれません



みなさんが自分の好きなことに熱中している時、
時間の感覚がなくなる不思議な体験をしたことは
ありませんか?



右脳モードは絵を描いている時以外でも、車を運転
している時や音楽を聞いている時、スポーツをしている
時にもシフトするそうです。



みなさんも「右脳モード」の経験はあると思います。
これを意識的にシフトしようってことなんですね。





例えば!!



みなさんがよく知っているもの・・・



みなさん、「みかん」は知っていますよね?



「そんなもの知ってる、バカにすんな!」
と怒られてしまいますね(汗)



そうですよね、よーーく知ってますよねっ



ではちょいとペンと紙を用意して、描いてみてください☆





(閑話休題)





うんうん、なるほど。よく描けてますね〜



では、実物を見てみましょうっ



「みかん」を取り出しまして、これを1分間目を離さずに
じ〜〜っと見てください




じ〜っと、ぶつぶつのすみずみまで見てくださいねっ



よ〜く、じ〜っと見ていると・・・



みかんのぶつぶつにも、大きさに違いがあるのが分かるでしょう
みかんがちゃんとした「丸」の形でないことも分かるでしょう
よく分からない傷みたいなものもついていることにも気がつきますね
光があたっている部分と、影の部分も分かるでしょう
へたの部分って、こうなっていたんだ〜と気がつくでしょう





みなさんが思っていた「みかん」より、
なんだかもうちょっと魅力的で奥深いですよね?






これは私の持論も入っているのですが、人間は日々膨大な
情報に触れて生きていますので、自分の知っている「モノ」を
「記号化」して脳の引き出しにしまっておくのです。
これは左脳の働きです。
そして、膨大な情報をしまっておくわけですから、その「モノ」
の特徴だけをディフォルメして効率的に保存しておくわけです。



例えば、人で言えば「あの人はメガネ」「あの人はハゲ」
「あの人はノッポ」「あの人はヒゲ」といった感じで。



ですが、現実世界の「モノ」というのはさっきのみかんのように
膨大な情報を持っているわけです。
そして、「右脳」の働きは、記号化してロジカルに事を納めたい
左脳と違って、感覚的で、超時間的で、そして無限に近い情報を
感知することができるのです。



そして「右脳モード」にシフトするコツはかんたん、
『1分間以上同じものを見続ける』ことなんです。



左脳は、膨大な情報が苦手なので、1分間以上それを見続けようと
すると仕事を放棄します。そうすると、自然に右脳が仕事する
ようになるんですね。人間の脳は基本は左脳優位なんです。
面倒見のいいお姉ちゃんみたいなもんですね。



そして、「わたしは絵なんて描けない!」と思っているアナタ、
実はそれを邪魔していたのは「左脳」の働きだったんです。
「右脳モード」を使えば誰でも絵が描けるんですよっ☆



で、ここまで話をしてきましたが、私はみなさんに絵を
描いてくれ!
と言っているわけではありません。



人間の脳はつねに左脳と右脳がせめぎあっているんです。
とくに日々膨大な情報に翻弄される現代は、つねに左脳が
フル稼働していることでしょう。いっつも忙しくて、
バタバタしていて、疲れてしまって、何してるんだろうって・・・





そんな時は、「1分間」何かを見続けてみてください。
「右脳」はおっとりした優しい妹みたいなものです。
はやる気持ちをおさえられ、もっと人生は豊かで奥深いもの
だということに気がつくでしょう。





その季節に香る風の匂いを嗅いでみてください
電線にとまっているスズメたちの営みを観察してみてください
自宅にいる猫の表情やしぐさをもっとよく見てみてください
日々口にいれる食べ物の、みずみずしさを味わってみてください
目の前にいる大切な人の顔を、もっとよく見てみてください
冬空の隙間から元気の源をくれる陽光を全身で感じてみてください






きっと今よりちょっとだけ、人生が楽しく感じられるかもしれませんよ☆





(まぁ七代目はこーゆーことを考えながら漫画を描いてると
思ってくだせえ。他にもネタは色々ありますが、また別の機会に♪)






(七代目語録とは!?)



「人生をより良く生きる」ために、七代目が本から抜粋したり
人から聞いた言葉を自分用にまとめたものです。大言壮語も大アリ
ですが、むしろ出来てないからこそ自分を戒めるために、
忘れないために書いています。
何か、共感する部分があれば幸いでありますッ(^_^)ゞ
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:08Comments(0)七代目語録集

2009年12月26日

年末年始の空室情報☆

こんばんは、七代目です〜










もう間もなく、仕事納め(旅館は仕事納めはないですが)
バタバタお忙しい頃かと思います





毎年恒例、年末年始の最新空室情報を
お届けします。





おかげさまで満室が多く、参考にならないかも
しれませんが(>_<)





☆☆★ 吉川屋の年末年始の空室情報 ★☆☆





12月28日(月)おかげさまで一般客室は満室になりました。
   (露天風呂付き特別室【純和室】が1部屋だけ空いています)





12月29日(火)おかげさまで一般客室は満室になりました。
   (露天風呂付き特別室【和洋室】が1部屋だけ空いています)





12月30日(水)12月26日現在、凌雲閣客室が1室だけ空いています
   (露天風呂付き特別室【純和室】・【和洋室】が1部屋ずつ空いています)





12月31日(木)おかげさまで一般客室は満室になりました。
   (露天風呂付き特別室【純和室】が1部屋だけ空いています)





 1月 1日(金)12月26日現在、部屋指定無しのお部屋が数室空いています
   (露天風呂付き特別室【純和室】が1部屋だけ空いています)





 1月 2日(土)12月26日現在、部屋指定無しのお部屋が1室だけ空いています
   (露天風呂付き特別室【純和室】が1部屋だけ空いています)





 1月 3日(日)まだ若干のお部屋の空きがございます
   (露天風呂付き特別室はおかげさまで満室です)






ご予約は、お電話で!





024−542−2226





※空室情報は12月26日18時現在のものであり、予約が埋まって
しまう場合がありますので、ご了承くださいませ。





●老舗旅館でゆったりと過ごす、年末年始



・・・吉川屋公式HPはこちらから





  


Posted by まちゃき七代目 at 20:06Comments(0)お得なプランのご案内

2009年12月25日

イタタ・・・

こんばんは、七代目です(^_^)/





年賀状の住所の書き過ぎで、ちょっと右手が
腱鞘炎ぎみです・・・(汗)





でも、一年に一回こうやって、人と人の
つながりを再確認できるって、いいですね。
とてもいい日本の文化だと思います。





昨年頂いた年賀状をもとに住所を書いている
のですが、こうやって見ると、ほとんど
同じ年賀状ってないですよね!
いろんな種類があって飽きないのと、
その人となりが分かるような気がするのが
楽しいですっ♪
日本の各地に離れていて、一年でも年賀状
でしかやり取りをしない人でも、
「つながっている」って年賀状を見て
感じることができるのって、何か嬉しいです(*^_^*)






そうですよね、人間は一人では生きていけないんです





人と人のつながりこそ、一番大事なんですよね





七代目は基本ヒキコモリなので、こういう時じゃあ
ないとなかなか気がつかないのです(>_<)





いつも支えてくださる方々、あらためて
ありがとうございますっ!!





年賀状書き、ラストスパート!o(^_^)o
  

Posted by まちゃき七代目 at 20:01Comments(2)つれづれ

2009年12月24日

年賀状もう書いた?

こんばんは、七代目です〜(^o^)/





今日は〜楽しい〜くっりっすっまっす〜♪





・・・のはずなんですが、なぜか七代目はいま
年賀状を書き書きしております・・・orz

だって・・・あのCMを見てしまったから・・・





「1月1日に、あなたの思いを届けませんか?」
(でしたっけ?うろ覚え)





のあのCM!!





正直、七代目の年賀状が元旦に届くことは今までなかったと
思います!
毎年こだわりの年賀状を作ろうとして、挫折して、
とどくのは2月頃とか!もう年賀状じゃないんですけど(汗)





そっかー、元旦に届くからいいのかもね!





と思い直して、今年はちょっと頑張ってみるです(^_^)





それと、大変申し訳ないのですが、わたしはあまり
たくさんの人に年賀状を送れません・・・





住所を手書きで書いているからです。





年賀状ソフトに住所を入れるのがめんどくさいという
のもありますが、手書きの一筆のない年賀状は、
あまり意味がないと自分で思っています。





ですので、昨年手書きの一筆でも書いていただいた
方だけにお出ししています。友人であってもそうです。





そういう事情ですので、「七代目に出したんだけど返事もねぇ!」
と怒らないでくださいね(^_^;)





みなさん、年賀状の進み具合はピークの頃合いでしょうかっ





元旦に、お正月に大切な人たちに思いが届くといいですね♪(*^_^*)

  


Posted by まちゃき七代目 at 19:50Comments(0)つれづれ

2009年12月23日

クリスマスは大切な人と・・・

おはこんばちは!七代目ですっ(^_^)v





そういえば昨日、うちのブログの訪問者が通常の3倍に
はねあがったのですが、何かあったのでしょうか・・・?
(?_?)
たまにこういうこと起きるのですが、原因が分からないので
いつも頭の3センチくらい上に「?」マークがポワポワします。





でも、たくさんの人に見てもらえるのは嬉しいことですねッ♪





さて、明日はクリスマスイブですね〜☆





みなさんは、クリスマスをどのようにお過ごしの予定ですか?





家族と、恋人と、友人と、一人で過ごすのもオツかもしれませんね(^_^)





吉川屋では、大切な人と思い出に旅行に残る素敵なプランを
ご用意して、お待ちしておりますっ☆















あ・・・ケーキ注文するの忘れてた!!Σ(°△°;)






●吉川屋のクリスマスプラン、お急ぎの方はお電話でもOK!



・・・クリスマスプランの詳細はこちらから♪





まだ間に合います!! 024−542−2226
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:12Comments(2)お得なプランのご案内

2009年12月22日

モンキーベイベー!

ウッキッキー!七代目です。





来年は虎年だそうですが、いまの七代目の
気分はウッキーです。





ちなみに七代目の干支は何だと思いますか?
当ててみてくださいっ(^_^)





当てた人には・・・





七代目と握手できる券!(いらねぇ〜!!)










さて、昨日吉川屋のロビーで打ち合わせしてたら、
七代目も見た事のない素敵な光景を見れたんですッ








見れた?見れた?





え?分からないって??





しょうがないなぁ〜 もうちょいアップ!








ほらほら!親子のお猿さんっ♪





かわいいですよね〜(*^_^*)





これ、吉川屋のロビーから見てるんですよっ☆









・・・って、よ〜く見たら大家族で移動!?Σ(°△°;)





ひ〜、ふ〜、み〜・・・





何十匹もいる〜!!!!!!






このお猿さんの大移動の理由はいまいちよく分かりません
エサ場を探しているのか、温かいところに移動しているのか、
天変地異を予測しているのか、温泉に入りに行くのか!?









このように、冬の時期に吉川屋のロビーから覗く冬景色
の中に現れる猿やかもしかは、うちの名物なんですよん♪








とはいえ、さすがのお猿さんもこの気候では
寒いことでしょう・・・(>_<)








ちゅ〜ことで、冬といえばやっぱり温泉でしょッ☆





吉川屋の露天風呂には、「かもしか」と「さる」の名前が
冠しておるのですが、こちらは夜は男性、朝は女性の
「かもしかの湯」!!








こちらは夜は女性、朝は男性の「さるあみの湯」!!
それこそ、昔は猿が湯浴みをしていたと伝えられるお風呂です〜





動物が湯浴みをするお風呂というのは、万病にきく霊湯と
よく言われています。





吉川屋のお風呂も、あなたの心と身体をリフレッシュできる
素敵なお風呂ですっ☆(じゃらんのクチコミ4・5点!)





ぜひ入りにきてきて〜(^o^)/





●自然があなたを迎える、とっておきの宿



・・・吉川屋公式HPはこちらから
  


Posted by まちゃき七代目 at 20:16Comments(0)吉川屋の外観・周辺

2009年12月21日

夜の街を徘徊・・・

こんニャロめ!七代目ですっ(^o^)/





気がつけばもう年の瀬、みなさんいかが
お過ごしですか?





七代目は・・・昨日夜の飯坂の街を徘徊(はいかい)
しておりました・・・





HAIKAI・・・





さすが、松尾芭蕉も句を詠んだ街、飯坂・・・





そりゃ俳諧だっつーの!!!












はいはい!!










実は、毎年飯坂温泉旅館組合青年部で、
飯坂町中のイルミネーションを飾っている
会社さんや個人宅のおうちのコンテストを
行っているんです!!!





飯坂の冬の街を彩るイルミを応援しよう!
という企画ですね(^_^)v





それで、イルミネーションをはじめたおうちに
ぜひ参加してもおうと、青年部で町内をまわり
ポスティングしていたんですね〜





いや、ほんと気合いの入ったおうちは凄いんです
って。イルミネーションコンテストの結果は、
飯坂温泉HPでも見れるので、チェックしてみて
くださいねっ☆








吉川屋のテラスのイルミネーションも応募しております・・・





今年は優勝できるとイイナァ!!(^o^)/






●笑顔とホクホクの冬は、穴原温泉で



・・・吉川屋公式HPはこちらから

  


Posted by まちゃき七代目 at 20:14Comments(0)七代目おすすめ!

2009年12月20日

こんな景色に癒されるっ♪

こんばんは、七代目です〜(^o^)/





いや〜・・・熱燗が美味しい季節ですねぇ♪





七代目、今さらながらですが、電子レンジの
「酒」と書いてあるボタンを使ってみました!!
こんなに簡単に熱燗が作れるもんなんスね!





いや・・・なんちゃって利き酒師的には
熱燗はもちろん「湯煎推奨」なのですが
やっぱり文明の利器は使ってナンボでしょうか
すみません、タダすぐに飲みたいだけなんです!!(>_<)





はいはい!!





昨日に引き続き、穴原温泉で見れる素敵な雪景色を
シャッターに収めてみたので、見てやってくださいなっ☆








吉川屋の自慢のひとつは、やっぱりこのロビーや露天風呂
から見える渓谷ですね〜
昨日はライトアップの景色をアップしましたが、旅館の
景色ってのは、意外とどこにいっても夜は真っ暗だったり
するものです。
でも目の前にある渓谷が、夜には幻想的な夢物語のような
背景に変わるのは、この山に囲まれた環境のおかげですね〜








そして、旅館のすぐ隣を流れる「摺上川」
「川は幸せを運んできてくれる」
これはわたしの好きな言葉のひとつです〜(^_^)





紅葉の時は、一面燃えるような赤色のジュータンが
広がっていたのが、いまは水墨画のような雰囲気を
たたえ、空との境界線近くに山々の稜線が霞んで
見えるのが、なんともい〜感じではないでしょうかッ





運が良ければ、かもしかや猿の姿も見る事が
できますよッ(^_^)v








そして、この雪景色の主役といえばやっぱり・・・
「雪見露天」ではないでしょーか!





身体の芯から温まるホカホカ温泉にのぼせて
きたら、少し半身浴をしてみましょう
ひんやりした冬風が身体をそっと撫でて
ほてりもさめて気持ちよくなってきます・・・





ふわふわと降りてくる雪の結晶が鼻の
頭にのっかって「こんちには〜♪」と
ご挨拶☆





日常を忘れる瞬間ですねっ(^o^)








●目の前には、雪の幻想郷がまっている


・・・吉川屋公式HPはこちらから
  


Posted by まちゃき七代目 at 19:50Comments(0)吉川屋の外観・周辺

2009年12月19日

雪のライトアップ☆

こんばんは!七代目でっす





うーん、冬!到来って感じですねぇ〜





とある童謡に「犬は喜び庭かけまわり〜♪」
「猫はこたつでまるくなる〜♪」
とあるように、雪が降っての反応はみんな
それぞれ。





「いよいよスキーシーズン!」と思う人もあれば


「うわ!雪かけ大変だない!」と思う人もあれば


「寒いから家にこもってよ〜」と思うひともあれば


「温泉で雪見風呂って最高じゃね?」と思う人もあれば・・・





空からの白い贈り物は、季節の変わり目を
教えてくれます





わたしは、もちろん雪かきも大変なんですが、
みなさんに見てもらいたい景色があらわれるので、
ちょっとだけ、ワクワクします





それは・・・








吉川屋のロビーから、露天風呂から見える
渓谷の雪化粧です(^_^)





わたしの一番好きな景色のひとつです!!





紅葉で燃え尽き、葉を散らした山の木々は、
今度は純白のおべべを装って可憐な姿を
覗かせてくれます。





毎年、この雪化粧を見せられる度に、自然の
作り出す無限の芸術性に人間はかなわないなぁ・・・
と感服します





うーん、もしかしたら小さい頃からこんな景色を
見て育ったから、芸術的センス(のようなもの)が
育まれてきたのかしら!!
なんて言ってみたりして〜(^o^)/





渓谷の下から空に向かってふわふわと舞い上がる
白い雪の妖精たちのダンスを、ぜひ見に来てみませんか?





●吉川屋の新しいステージ・・・吉川屋公式HPはこちらから  


Posted by まちゃき七代目 at 20:11Comments(0)吉川屋の外観・周辺

2009年12月18日

ホテル九重さんに行ってきましたっ

こんばんは!七代目ですっ(^_^)/





久しぶりのブログですなぁ〜





と、いうのも12月15〜16日は静岡へ出張、
17日は福島県磐梯熱海温泉で会議だったのれーす





今回の「旅館大学セミナー」の会場は、静岡県は浜名湖、
かんざんじ温泉の「ホテル九重」さんでしたっ









収容や規模は吉川屋と同じくらい、地域一番店の素晴らしい
旅館さんでした。高品質のサービス提供を旨とし、細やかな
気遣いや心配りが随所に感じられ、当館でも参考にしたい点
がたくさんありました(^_^)









ご覧のとおり、会議場の目の前に広がる浜名湖!





七代目は自然の山々に囲まれて暮らしておりますので、
海だったり湖などが目の前の旅館さんに憧れますっ
たぷたぷと色んな表情を見せてくれる水面が好きなんです(^_^)





この湖には夕方にはサンセットクルーズが出発し、なんと
宿泊者は無料で乗れるんですって!









全国から多数の旅館さんが参加された「旅館大学セミナー」
毎年この時期は、来年度の経営方針の発表が行われるんですね





この波乱の時代にいかに経営し乗り越えていくか?





みんな日々努力しながらも、生き残っていくための発想で
あったりアイディアを求め、なおかつ最先端で頑張っている
経営者どうしが情報交換するにはもってこいの場所でも
あるのです。





本日勉強したことを自分なりに簡潔にまとめてみました。





(ちょっと難しい話なので、飛ばして読んでもいいよ!)





今が激動の時代なのは、もはや誰の目にも明らかなことでしょう。
実は、40年前にピーター・ドラッカー氏がその著書「断絶の時代」
に書き記したことがまさに今、進んでおります。
その内容とは、1969年から50年間、大転換期がやって来ると
いう内容でした。
(1)新技術・新産業が誕生し、既存産業が陳腐化する
(2)世界経済が変貌し、グローバル経済化すること
(3)社会と政治が変化し、冷戦構造が終焉をむかえる
(4)知識社会が到来し、知識・情報が資源化する





もう一度いいますが、これは40年前に言われていたことです。
これが現実に起こっているんですね。
もちろん、携帯電話やインターネットなどのIT技術の革新や
地球温暖化による地球環境の変化はドラッカー氏にも予測
できないことだったでしょう。





大変換期は「50年」続くと言われ、それが正しければあと
10年、2020年まで続くのだそうです。





わたしたちはこの大転換期を乗り越えるまで、生き残って
いかなくてはいけません。





オバマ大統領の「CHANGE!!」は世界的な流行語になりましたが
どんな優良企業も、自己変革を怠れば没落してしまうのです。





言葉では「自己変革」しなくてはいけない、と分かっていても
それを阻害する原因があります。
それは・・・
(1)伝統
(2)常識
(3)成功体験
です。





意外に思われる方も多いでしょうが、歴史があり過去に成功体験
がある企業ほど「革新」は起きづらいと言われているそうです。





企業活動の目的とは、「顧客の創造」だと言われています。
そして、そのためには二つの方法しかありません。





(1)「イノベーション」=新しいお客様をつくる
(2)「マーケティング」=お客様がどこにいるのか探す





これは、企業の両輪と言われています。





イノベーションとは「革新」のことであり、いかに知識を
集め、積み上げていくかということが重要になります。
その為には、現状を「創造的破壊」していかなくては、
新しいものは生み出されず、硬直化し企業の役目を果たせなく
なります。





今の時代は、言うまでもなく
(1)人口減少
(2)消費の中身がかわる
(3)デフレ傾向がつづく
という、高度経済成長とは逆の現象が起きています





高度経済成長の時と同じ事をやっていたのでは、
生き残っていけないのは道理です。
まったく世の中が逆転しているのですから。





企業は環境適応業と言われています。
そして、今は地殻変動の時期です。





具体的な施策としては、
(1)マーケティング活動により顧客の創造・発見をする
(2)マネジメント&運営の見直し
そして、経営者が「理想」を掲げ、「良い会社」「良い商品」
「良い社員」の実現を強く念じ、思い描くことが重要です。





このピンチの時代をチャンスの時代にできるかどうかは、
まさに私たちの手にかかっています。





・・・というのが前段で、この後の具体的施策については
原稿用紙で10枚以上になってしまいますのでここでは
省略します(^^;)





旅館大学セミナーでは来年度の経営指針を「再起再興の時代」とし
いったんすべてをリセットし、心新たに会社をつくりなおす
再創業の年だとしています。そしてその時に大事なのは、
この会社をつくった創業者はどんな熱い思いで創業したのか?
何を考えたか?何を語ったか?
それをもう一度見直すところから再スタートなのです。





「学び且つ行うものは必ず成功する」





セミナーを主催している会社さんの、創業者の言葉です。





わたしたちは、世の中を良くするために、大切な人たちと
幸せな人生をともに分ち、喜び多く過ごすために、日々改善し
成長していくことがきっと大切なんでしょうね。





あら!今日はずいぶん真面目だこと!!





あ・・・うなぎパイを買ってくるの忘れました orz=3





うーん、いまいちオチませんね〜 ということでまた明日☆



  


Posted by まちゃき七代目 at 19:44Comments(0)七代目おすすめ!

2009年12月14日

惚れてまうやろー!

って、どこの芸人の言葉でしたっけ??





すみません、一度言ってみたかっただけです♪m(__)m





こんばんは、七代目です(^_^)





はいはい!





昨日のNHKの「坂の上の雲」第3回!





伊藤博文がカッコ良かった!惚れた!(*^_^*)





日本が文明開化し、産業が興隆し、アジアに植民地支配の
手を伸ばそうとする欧米列強に対して軍事力をつける
日本、中国、ロシア!
東洋の火薬庫をめぐる争いの中で、日本の生き残りを
かけて苦渋の決断をする伊藤博文!そしてその思惑とはうらはらに
軍事国家へと奔走する日本・・・





テレビから1時間半も目が釘付けでした〜





いやー、ほんとにいいもの見せてくれてありがとう、NHK!





2週間前にも書きましたが、その直後に放送される「チャイナパワー」
もあわせて鉄板の時間帯ですね





日曜日だけ、七代目はテレビっ子です!!





はいはい!





そして、七代目明日から静岡に出張に行ってきますです





「旅館大学セミナー」





という旅館のお勉強です。
福島県を出て、他県の旅館さんを見るというのは
ほんとうに勉強になるのです。





あ、そうそう話は戻りますが本日の豆知識〜☆





1841年(天保12年)は吉川屋の創業の年でもあり、
日本の初代内閣総理大臣、
伊藤博文の生まれた年でもあります!!
他にも、かの有名な芸術家ルノワールや音楽家ドヴォルザークの
生誕の年でもあるんですよ〜っ♪





そう感じると、何かの縁を感じざるをえないですねぇ





来年吉川屋の記念すべき祝170周年よろしくお願いしますっ☆






ではでは、静岡まで行ってきまーす!(^o^)/
  


Posted by まちゃき七代目 at 19:20Comments(0)

2009年12月13日

戦国コーヒー缶!

こんばんは!七代目ですっ





事務所にいたら、ふとこんなものを
もらっちゃいました〜









戦国武将の渋いイラスト入りのコーヒー・・・





私がもらったのは「徳川家康」!!





他にもいっぱい色んな種類のがありました〜





これだけ気合いの入った缶は捨てるのが惜しいですね





戦国武将にハマる気持ちが少し分かってしまう七代目でしたっ☆  


Posted by まちゃき七代目 at 20:14Comments(2)つれづれ

2009年12月12日

七代目語録「人生が変わる」

こんばんは、七代目です!





今日ふと思い立って、ブログのカテゴリーをひとつ
増やしてみましたっ!





その名も「七代目語録」





・・・なんてことはございません
七代目は、なまけもので夢想家な自分を律するために
いつも「人生をより良く生きる言葉」を探しています
そして、それをいつも忘れないようにノートにメモってます





自分を戒めるためにも、半分自分メモみたいな感じで
ブログで書いていこうかな、と思いました





さてさて、記念すべき初回の言葉は・・・





〜〜〜〜〜〜〜〜 七代目語録 〜〜〜〜〜〜〜〜





     『人生が変わる』






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(説明)
私のある尊敬するひとの言葉です。



「人生が変わる」と本当に信じていれば、きっと
変わることができるのだと、この言葉を聞いた時に、
本当に私自身の「人生が変わった」と思いました。



「人生が変わる」ってどういうことだろう?



自分の人生を振り返ってみた時、人生のターニングポイントは
「無理かもしれない目標に突き進み、それを達成できた時」
だと気がつきました。



「自分の人生を変える体験は、自分の行動によってのみ起きる」
のですね。



そして、人の人生を(良い方に)変えたいのならば、自分が
身体をもって「人生が変わる」体験を自ら率先して行動する
必要があるのです。





「人生が変わる旅館」





そんな旅館があったら、行ってみたいと思いませんか?






(七代目語録とは!?)



「人生をより良く生きる」ために、七代目が本から抜粋したり
人から聞いた言葉を自分用にまとめたものです。大言壮語も大アリ
ですが、むしろ出来てないからこそ自分を戒めるために、
忘れないために書いています。
何か、共感する部分があれば幸いでありますッ(^_^)ゞ  
タグ :七代目語録


Posted by まちゃき七代目 at 20:15Comments(0)七代目語録集