2010年12月29日
良い年の瀬をお送りください。
こんばんは、七代目です(^_^)
雪の綺麗な穴原温泉のホワイトクリスマスの余韻
を楽しむ間もなく、社内の会議やら福島県の観光活性化
の会議でバタバタしております
旅館業って・・・
休みないんですね〜(涙)
こんな状況では、旅に癒しを求めに来るお客様に
「こころのゆとり」をお伝えできないと思い、
忙しい時期はブログを更新しないようにしておりますm(__)m
いま、一瞬だけゆとりができたので書いています(笑)
今年一年のことを思い返そうと思ったのですが
半年前のことをもう覚えていないです(汗)
今年の七代目は、とにかく
「チャレンジ!!」
につきる一年だったと思います。
吉川屋の創業170周年企画がスタートし、長い歴史の間
お客様にご愛顧していただいた感謝の気持ちとともに、
たくさんの企画を運営してきました。
吉川屋のオリジナルキャラクターたちも自分の手で生み出し
新しい吉川屋のイメージを少しでもつくることができたら
幸いです(^_^)
福島市の観光コンシェルジュに参加させていただき、
広域の観光圏での誘客、企画づくりの勉強をさせていただいたり
後継者塾に参加し、経営者としての心構えから様々な勉強を
はじめたり、また、旅館青年部では、キャラクターを活用した
地域づくりなどに取り組んでおります。
また、自分の担当するインターネット部門がさらなる活性化
するように、新しく会議を立ち上げたりもしました。
また、趣味的な部分では、陶芸でハニワをつくったり(笑)
何か一芸を覚えようと三味線をはじめたりしました!!
書いててようやく少しだけ記憶が戻ってきました(笑)
反省なのは、せっかくキャラクターをつくったので、もっと
漫画を描けば良かったかな・・・と思っています。
来年も、自分の個性を生かしながら、この愛すべき温泉と
旅館文化をお客様にお伝えしていければと思います!!
吉川屋と、スタッフと、そしてこの七代目をこれからも
よろしくお願いします!!
今年はたくさんのご愛顧、誠にありがとうございました!
良い年の瀬をお過ごしくださいね(^_^)ノ〜☆
雪の綺麗な穴原温泉のホワイトクリスマスの余韻
を楽しむ間もなく、社内の会議やら福島県の観光活性化
の会議でバタバタしております
旅館業って・・・
休みないんですね〜(涙)
こんな状況では、旅に癒しを求めに来るお客様に
「こころのゆとり」をお伝えできないと思い、
忙しい時期はブログを更新しないようにしておりますm(__)m
いま、一瞬だけゆとりができたので書いています(笑)
今年一年のことを思い返そうと思ったのですが
半年前のことをもう覚えていないです(汗)
今年の七代目は、とにかく
「チャレンジ!!」
につきる一年だったと思います。
吉川屋の創業170周年企画がスタートし、長い歴史の間
お客様にご愛顧していただいた感謝の気持ちとともに、
たくさんの企画を運営してきました。
吉川屋のオリジナルキャラクターたちも自分の手で生み出し
新しい吉川屋のイメージを少しでもつくることができたら
幸いです(^_^)
福島市の観光コンシェルジュに参加させていただき、
広域の観光圏での誘客、企画づくりの勉強をさせていただいたり
後継者塾に参加し、経営者としての心構えから様々な勉強を
はじめたり、また、旅館青年部では、キャラクターを活用した
地域づくりなどに取り組んでおります。
また、自分の担当するインターネット部門がさらなる活性化
するように、新しく会議を立ち上げたりもしました。
また、趣味的な部分では、陶芸でハニワをつくったり(笑)
何か一芸を覚えようと三味線をはじめたりしました!!
書いててようやく少しだけ記憶が戻ってきました(笑)
反省なのは、せっかくキャラクターをつくったので、もっと
漫画を描けば良かったかな・・・と思っています。
来年も、自分の個性を生かしながら、この愛すべき温泉と
旅館文化をお客様にお伝えしていければと思います!!
吉川屋と、スタッフと、そしてこの七代目をこれからも
よろしくお願いします!!
今年はたくさんのご愛顧、誠にありがとうございました!
良い年の瀬をお過ごしくださいね(^_^)ノ〜☆
2010年12月25日
ホワイトクリスマース!
おひさしぶりデース!七代目です!
いやぁ・・・師走ですねぇ(^_^;)
旅館も忘年会&クリスマスシーズンでおかげさまで
たくさんのお客様に来ていただいているのですが♪
七代目は、旅館のセミナーやらまちづくりやら色んな
社内会議に首つっこんでるので、なかなかお客様に
情報発信する時間がつくれませんでした(>_<)
でも・・・
今日ラウンジから外の景色を見たら・・・

ホワイトクリスマース!!!
(°∀°)
みなさんのところに、幸せサンタがやってくることを
祈っております☆
ちなみに七代目は・・・
狩りスマス・・・(笑)
いやぁ・・・師走ですねぇ(^_^;)
旅館も忘年会&クリスマスシーズンでおかげさまで
たくさんのお客様に来ていただいているのですが♪
七代目は、旅館のセミナーやらまちづくりやら色んな
社内会議に首つっこんでるので、なかなかお客様に
情報発信する時間がつくれませんでした(>_<)
でも・・・
今日ラウンジから外の景色を見たら・・・

ホワイトクリスマース!!!
(°∀°)
みなさんのところに、幸せサンタがやってくることを
祈っております☆
ちなみに七代目は・・・
狩りスマス・・・(笑)
タグ :クリスマス
2010年12月12日
近況&新聞掲載のマンガ。
お久しぶりになってしまいました、七代目です(^_^)ゞ
年の瀬、みなさま師走の忙しさにバタバタしている
頃でしょうか?
吉川屋は、10月〜11月の紅葉シーズンからスムーズに
12月の忘年会のシーズンに移行するので、毎年この3ヶ月
はおかげさまで充実した時間を送らせていただいております。
当然、ブログネタを仕入れる時間もなく(^_^;)
でも、そんな中でも旅館業や観光の勉強はしております。
先日は仙台でJTBさんの会議があり、来年以降の東北のキャンペーン
について情報を色々頂戴してきました。
また、福島市内で各温泉地の方や観光に携わる方、農業に携わる方、
行政の方も参加されて、「ふくしま勉強会」に参加してきました。
いま都会では「農業」への関心が急速にふえていて、週末は
郊外の貸し農地で農業体験される人が多いのだそう。
「農業×観光」の新しい地域の可能性について学んできました。
旅行に行って贅沢するより、「知識欲」を刺激されることに
いまのひとたちは興味があるみたいですね。
外で学んだことは、ぜひ旅館に生かして、
「もっと旅がワクワクする」宿づくりをしていきたいと思います!
さて、話は変わりますが先日12月9日(木)に福島民友さんに
掲載されたマンガを紹介しますね〜♪
今年はこれでマンガは見納めです(笑)
タイトル「タイヤ交換はお済みですか?」

ここ3年くらい続けてクリスマスネタだったので、今年は
違うものを・・・・と思って頭をひねりました。
シンプルで、ほっこりする気持ちになれるものを描いてみました。
これから時期、安全運転で日々過ごしながら
良い年の瀬を迎えましょう!
(福島民友新聞 みんゆうまんがサロン 12月9日(木)掲載)
年の瀬、みなさま師走の忙しさにバタバタしている
頃でしょうか?
吉川屋は、10月〜11月の紅葉シーズンからスムーズに
12月の忘年会のシーズンに移行するので、毎年この3ヶ月
はおかげさまで充実した時間を送らせていただいております。
当然、ブログネタを仕入れる時間もなく(^_^;)
でも、そんな中でも旅館業や観光の勉強はしております。
先日は仙台でJTBさんの会議があり、来年以降の東北のキャンペーン
について情報を色々頂戴してきました。
また、福島市内で各温泉地の方や観光に携わる方、農業に携わる方、
行政の方も参加されて、「ふくしま勉強会」に参加してきました。
いま都会では「農業」への関心が急速にふえていて、週末は
郊外の貸し農地で農業体験される人が多いのだそう。
「農業×観光」の新しい地域の可能性について学んできました。
旅行に行って贅沢するより、「知識欲」を刺激されることに
いまのひとたちは興味があるみたいですね。
外で学んだことは、ぜひ旅館に生かして、
「もっと旅がワクワクする」宿づくりをしていきたいと思います!
さて、話は変わりますが先日12月9日(木)に福島民友さんに
掲載されたマンガを紹介しますね〜♪
今年はこれでマンガは見納めです(笑)
タイトル「タイヤ交換はお済みですか?」

ここ3年くらい続けてクリスマスネタだったので、今年は
違うものを・・・・と思って頭をひねりました。
シンプルで、ほっこりする気持ちになれるものを描いてみました。
これから時期、安全運転で日々過ごしながら
良い年の瀬を迎えましょう!
(福島民友新聞 みんゆうまんがサロン 12月9日(木)掲載)
タグ :みんゆうまんがサロン