2012年09月15日

祭りのシーズン!!





こんにちは、七代目ですッo(^▽^)o





今年は猛暑の年でしたが、9月に入っても暑い日が続いて、
秋になったなーという感じはまだしませんねぇ(^^;)





しかし、東北はもう
秋祭りのシーズン!!





飯坂にも、「日本三大けんか祭り」のひとつ
『飯坂けんか祭り』
という勇猛なお祭りが毎年10月初旬に開催されます。





【飯坂けんか祭りとは?】



秋の例大祭は、五穀の豊穣を上に感謝し、氏子崇敬者の隆唱を
祈願する祭りである。中日の神輿渡御は町内を巡幸したのち、
夜の帳が降りると大勢の若衆に担がれた6台の太鼓屋台を従え
御旅所を出発する。



神輿を先頭に境内に入乱れると、神輿の宮入りを阻む屋台が
激しくぶつかり合う。揺れる提灯の灯明が夜空を焦がし、負けじ
と打ち鳴らす太鼓の音が大地を轟かす様は圧巻である。





大阪・岸和田の『地車祭り』、秋田・角館の『飾山ばやし』と
ともに《日本三大けんか祭り》の異名をとり、湯の町を祭り
一色に染める。



祭りの歴史は定かではないが、太鼓の調べは京都・祗園囃の
流れを汲み、300年余の伝統を誇る。
「下がり半」「三切り」「流し」「宮入り」の4種類の打法
があり、儀式太鼓の風格と勇壮さを今に伝える祭り太鼓保存会
や小学校の太鼓クラブによって郷土の伝統文化が受け継がれて
いる。



(飯坂太鼓まつりのパンレットより)





場所は飯坂温泉の「八幡神社」で行われます。
中でも10/6(土)の夜7時から開催される「宮入り」が
一番のビッグイベントであり、飯坂町内の8地域、
「若錦(わかにしき)」「横町」「立綱(たちつな)」
「小川」「天王寺(てんのうじ)」「滝の川」「上町」
「さい花」からそれぞれ太鼓屋台が出され、何十人という
漢たちが汗を飛び散らせながら全力でぶつかう様は必見!





身体の奥底まで響く、原始のビートを感じに飯坂温泉まで
ぜひいらしてくださいッ!(^ω^)ノ





  


Posted by まちゃき七代目 at 15:39Comments(0)七代目おすすめ!