震災をのりこえた美しい景色。

まちゃき七代目

2012年11月15日 11:09

おはようございます!七代目です(^_^)v





穴原温泉は紅葉シーズンまっただなか、おかげさまで
旅館の繁忙期で七代目バタバタしております(汗)





目の前の写真を撮る時間もなかったのですが、ようやく
撮ることができました〜!(^o^)/
(というか、撮ったのはうちの部下ですが・・・)









吉川屋の目の前の片倉山は、四季の美しい景色を
うつしだしてくれます。



吉川屋の自慢の絶景・・・だったのですが、東日本大震災で
震度6弱の地震をうけて、絶壁が崩れてしまいました・・・。





落石の危険のため、県で工事をしてくれましたが、
震災前の景色とは、少し変わってしまいました。





リピーターのお客様にも、言われたことがありました。





私の大好きだったこの片倉山の景色。





大震災で怪我をしてしまって、治療の後が
のこってしまったけど、きっと片倉山もこわかったんだよね。





それを、なんとか崩れずに堪えてくれた。





私たちは、いつまでも震災と、震災で得た教訓を
忘れないと思います。
四季折々うつりゆく、片倉山の美しい景色とともに。









命燃ゆる秋、いまの季節しか楽しめない
自然の彩りのフェスティバルを満喫したいと
思います!(^_^)ノ




関連記事