2009年01月15日
【地元グルメ】アツウマ~♪焼肉なべさんの「キムチチゲ鍋」
福島冬まっさかり!!ホクホクの鍋やヌクヌクの温泉を
楽しむのに最高の季節、みなさんいかがお過ごしですか?
七代目でございます
今日はですね、よく食べに行く地元の美味しい御飯を紹介しましょう。
最近よく「ブログで見たあの〇〇はどこですか?」とお客様から質問
されることが多くなってきたようです。この七代目ブログが、みなさんの
旅の楽しみのお手伝いができましたら幸いでございます(^_^)/
今日ご紹介するのは初めての人にはちょ~っと分かりにくい場所に
あります「焼肉なべさん」です!!
わたしもインターネットで詳細な情報を調べてみましたがあまり
どこにも載ってないですね(笑)
それくらい地元密着なお店だと思ってください(^_^)
「焼肉」と名の冠するお店なのに、実はまだここでお肉を食べたことが
ないんです(爆)なぜかというと・・・
焼肉といえば「冷麺」もセットになってるお店も多い中、ここの「冷麺」が
ズバ抜けて美味しいんです!!いまは冬なんで、「温麺」が独特の
歯ごたえのある麺とピリカラと甘みのほどよいマッチングのスープが
絶妙にからみあって、やめられない、とまらない!!
だいたいこちらに来ると「冷麺」か「温麺」なのですが、今回は冬限定
メニューの「キムチチゲ鍋」を頼んでみましたッ☆

見た目すっごく辛そうでしょ?
でもこれが思ったほど辛くなく、程よい辛さでホクホク美味しく頂い
ちゃいました♪この濃厚なスープ!ンマ~~!!!!
体の底から温まっちゃいました(^_^)
他にも手打ちソバなどの豊富なメニューがあるのですが、今度は
焼肉も注文してみたいと思います。でも、ほんと「冷麺」「温麺」が
美味しいのでついついいつも頼んじゃうんですよね~
今度そちらもレポートしますよっ
焼肉なべさん
福島県福島市森合字前田17-11
TEL 024-558-4110
地図はコチラからどうぞ
楽しむのに最高の季節、みなさんいかがお過ごしですか?
七代目でございます
今日はですね、よく食べに行く地元の美味しい御飯を紹介しましょう。
最近よく「ブログで見たあの〇〇はどこですか?」とお客様から質問
されることが多くなってきたようです。この七代目ブログが、みなさんの
旅の楽しみのお手伝いができましたら幸いでございます(^_^)/
今日ご紹介するのは初めての人にはちょ~っと分かりにくい場所に
あります「焼肉なべさん」です!!
わたしもインターネットで詳細な情報を調べてみましたがあまり
どこにも載ってないですね(笑)
それくらい地元密着なお店だと思ってください(^_^)
「焼肉」と名の冠するお店なのに、実はまだここでお肉を食べたことが
ないんです(爆)なぜかというと・・・
焼肉といえば「冷麺」もセットになってるお店も多い中、ここの「冷麺」が
ズバ抜けて美味しいんです!!いまは冬なんで、「温麺」が独特の
歯ごたえのある麺とピリカラと甘みのほどよいマッチングのスープが
絶妙にからみあって、やめられない、とまらない!!
だいたいこちらに来ると「冷麺」か「温麺」なのですが、今回は冬限定
メニューの「キムチチゲ鍋」を頼んでみましたッ☆

見た目すっごく辛そうでしょ?
でもこれが思ったほど辛くなく、程よい辛さでホクホク美味しく頂い
ちゃいました♪この濃厚なスープ!ンマ~~!!!!
体の底から温まっちゃいました(^_^)
他にも手打ちソバなどの豊富なメニューがあるのですが、今度は
焼肉も注文してみたいと思います。でも、ほんと「冷麺」「温麺」が
美味しいのでついついいつも頼んじゃうんですよね~
今度そちらもレポートしますよっ
焼肉なべさん
福島県福島市森合字前田17-11
TEL 024-558-4110
地図はコチラからどうぞ
Posted by まちゃき七代目 at 19:13│Comments(2)
│おすすめ地元グルメ
この記事へのコメント
ヽ(゜▽、゜)ノ
今日の日記…
よだれが出そう!
温麺ッて食べたことないなぁι
冷麺は
むせるくらい酢を
たっぷりが好きっ!
今日の日記…
よだれが出そう!
温麺ッて食べたことないなぁι
冷麺は
むせるくらい酢を
たっぷりが好きっ!
Posted by く- at 2009年01月16日 01:08
>くーさん
温麺は冷麺のあったかいバージョンですね<ぉ
麺のあの独特のぐにゃぐにゃ感が美味しいのです
夏は氷もコロロンと入った冷麺最高です!
地元の人が愛する隠れた名店です(^_^)/
温麺は冷麺のあったかいバージョンですね<ぉ
麺のあの独特のぐにゃぐにゃ感が美味しいのです
夏は氷もコロロンと入った冷麺最高です!
地元の人が愛する隠れた名店です(^_^)/
Posted by まちゃき七代目
at 2009年01月17日 16:55
