2009年04月15日

花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。

こんばんは、七代目です(^o^)/






わたしが一番好きな季節は、まさに今の時期!!






ほんのり温かくなってきて、頬を撫でる風も気持ち良く
景色もピンク・白・赤と鮮やかで美しく、とても優雅な気持ちになれます。





そして何より、春眠暁を覚えずといいますが





そよ風を受けながらのお昼寝が最高な時期です☆





(すんません、学生以来そんな時間がありませんが・・・)













さて、ここで唐突に質問です。






次に見せる写真はどこの写真でしょうか~??







花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。



薄紅色の桜、ピンクの桃の花、透き通った白い花、それを際立たせる
緑の萌える大地・・・





「え、これが花見山ですか?」











・・・ノンノン!







実はこれ、吉川屋の一部の客室からの景色なんです!!!






花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。




さすがに比べたら花見山さんに失礼ですが(^^;)





いまの時期の吉川屋から穴原温泉を眺める景色は絶景!!!






吉川屋の部屋は渓流を望むほうと、穴原温泉を望むほうの2タイプありますが
今の時期、桃畑に濃いピンクが広がり桜も間近に眺められる穴原温泉側は
と~ってもオススメ!!





花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。




車通りもほとんどなく、空気も綺麗でのどかな風景です・・・♪





花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。




遠くに見えるのは穴原温泉の他の旅館さんです。





いや~、こんな景色がお部屋から見られたら、部屋でお花見しちゃいますよね☆






花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。




今年は桜も桃も開花のスピードが早かったので、珍しく開花が重なりました。





※例年であれば桜が散ったころに桃の花が咲き始めます。







桜の咲く時期は完全に予測できないので、こちらの部屋は特に商品化して
おりません。






泊まれたお客様は、ラッキー☆てなもんです。







(こちらの写真は4/14に撮影したものですので今から予約されても
同じ景色を見れるとはいいきれませんが・・・)






気になる方は、ぜひスタッフにお伺いしてみてくださいね♪






笑顔で応対! TEL 024-542-2226
(ブログ見たとお電話ください)







まだまだ、これからも美しい穴原温泉の自然をお伝えして行きたいと
思いますっ





飽きずにどうぞよろしくお願いいたします~(^o^)/






●春待ち、春がきた。あなたの心にも春を届けます



・・・吉川屋公式HPはコチラ(PC)  (モバイル)



同じカテゴリー(吉川屋館内案内)の記事画像
ひな祭り♪
春休みは、プールプール!!
テラスモーニング☆
吉川屋の伝説を知る。
ひと足お先に!!
仲居さんとひな祭り♪2010
同じカテゴリー(吉川屋館内案内)の記事
 ひな祭り♪ (2012-03-03 11:46)
 春休みは、プールプール!! (2011-03-07 18:11)
 テラスモーニング☆ (2010-08-03 20:01)
 吉川屋の伝説を知る。 (2010-04-11 20:13)
 ひと足お先に!! (2010-03-07 21:02)
 仲居さんとひな祭り♪2010 (2010-02-10 19:48)

Posted by まちゃき七代目 at 20:16│Comments(2)吉川屋館内案内
この記事へのコメント
すごいですね!
今年は、忙しくてどこにもいけませんでしたが、来年はこの景色を
部屋から眺めて見たいです。
Posted by rinrin at 2009年04月15日 23:48
>rinrinさん

コメントありがとうございます(^_^)

期間限定ですが、みんなに自慢したくなるような
うっとりするお部屋です・・・♪

むしろ自分が泊まりたいぐらい!!<おい


rinrinさんお忙しかったのですね
体調のほうは大丈夫でしょうか?
ムリはしないでくださいね(^_^)/


今年の桜は例年より一週間ぐらい早かったようで
桜の時期はその時にならないと分からないですね・・・

でもこのブログのことを覚えていていただいて、
ぜひ来年穴原温泉にお越しいただければと
思います♪

心よりお待ちしております(^_^)/

(今年はあっとうい間に満館になってしまったので
早めにおさえておくといいかもしれませんヨ)
Posted by まちゃき七代目まちゃき七代目 at 2009年04月17日 09:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花見山・・・ではなくお部屋からの景色です。
    コメント(2)