

(ゆっきー)「
かもーーーーん!!」

(かもん)「
ゆっきーーーーー!!」

(かもん)「はい、というわけで穴原温泉 吉川屋の温泉キャラクター、私たちゆっきー&かもんがこれから福島の観光についてどんどん教え…アレ、なんか
『こいつら誰?』って空気ですね〜…」

(ゆっきー)「出落ちした芸人みたいな気分だなまんずこれ〜」

(かもん)「170周年の館内のイベントポスターには色々と活躍したボクらだけど、ブログを見る人にはあらためて説明が必要かもん?」
☆穴原温泉 吉川屋の温泉キャラクター、『ゆっきー&かもん』
の名前は、お客様の投票によって選ばれました!!☆

(かもん)「だいぶ記憶が戻ってきたけど、1000件の応募があったり、新聞に載ったりしたんだね〜」

(ゆっきー)「夏休みのぬり絵コーナーでもうちらが活躍したんだない。子供に大人気!」

(かもん)「で、うちらのこれからの
“みっしょん”は、福島の観光の魅力をPRしていくことらしいよ!!」

(ゆっきー)「誰が言ったの?そんなこと」

(かもん)「んーと… 天の声?(笑)」

(ゆっきー)「あたま大丈夫?
毛茶色いよ?」

(かもん)「毛茶色いのは生まれつきだろ!!てかお
前も全身毛だろ!!」

(ゆっきー)「まあおいらはいい温泉と美味しい温泉まんじゅうが食べれれば何でもいいっす!」

(かもん)「だね〜。観光は楽しいよね!俺もお土産さんのあやしいキーホルダーとか見るの好きだしね!」

(ゆっきー)「いくらかもらってるの?」

(かもん)「はい?」

(ゆっきー)「いや、観光を案内して少しは君のとこにバックとかあるわけ?」

(かもん)「
アホかーーーー!!!公式キャラクターが言う台詞か!!観光を案内するのは、福島の魅力再発見でもあり、お客様の楽しい旅のプロデュースでもあるんだぞ〜!!」

(ゆっきー)「かもんくんは真面目やの…。あ、おれ見たいテレビがあるからあと任せたわ」

(かもん)「まったく…(ため息)まぁこんな感じのデコボココンビだけど、みんなこれからよろしくね!」
〜福島の観光の魅力をPRするために立ち上がった
吉川屋の温泉キャラクター【ゆっきー&かもん】〜
明日はどっちだ!?
〜七代目よりコメント〜
「ゆっきー&かもんは、かむろみ三姉妹と違ってコテコテ
動いて映えるようなキャラクターを目指しました。
ネーミング募集には予想以上の反響があり、きっと愛される
キャラクターになるだろうと確信しました。どうぞ存分に
愛してやってください!!」
◎南東北の観光の「へそ」、穴原温泉にようこそ!◎
Posted by まちゃき七代目 at 18:36│
Comments(0)
│
まんが情報発信【ゆっきー&かもん】