

(ゆっきー)「ねえ、かもん〜」

(かもん)「ん?どったの、ゆっきー」

(ゆっきー)「福島県外のひとって、
福島は会津しかないと思ってるよね?」

(かもん)「
いきなり核心めいたことを言うな!!まぁたしかに、東京とかでは会津のポスターが貼ってあることは多いね。福島はもっと広いんだけど、あまり知られてないかな?」

(ゆっきー)「どのくらい広いの?」

(かもん)「驚くなかれ〜。なんと、北海道、岩手に続いて
日本で三番目の大きさなのさ!エッヘン!」

(ゆっきー)「わ〜 ビミョ〜」

(かもん)「
さらっとビミョーとか言うな〜!!(ToT)」

(かもん)「…はぁはぁ、気を取り直して…。福島県は三つの地域に別れてるんだよ」

(ゆっきー)「はま・なか・あいづ!」

(かもん)「そうそう、その通り!浜通り・中通り・会津の3つの地域で福島はできているんだねっ」

(ゆっきー)「はま・なか・あいづ!」

(かもん)「海産物で有名な浜通り、有名な桜や行政、商業の中心地の中通り、歴史や文化が色濃い会津…」

(ゆっきー)「はま・なか・あいづ!」

(かもん)「それぞれ地域の特性があるのさ〜。旅行に行って、その土地の天気予報とか見るじゃない?この知識を知っていれば、テレビを見た時に
『ああこれか!』って知ったかぶりできちゃうよ♪」

(ゆっきー)「はまなか〜?」

(かもん)「なんだよ『はまなか〜?』って…。」

(ゆっきー)「これで君も
福島観光マスターだ!!」

(かもん)「
早えよ!まだ初回だよ!」

(かもん)「…はぁはぁ。おさらいになるけど、
『福島は日本で三番目に大きい、3つの地域に別れている』これはぜひ知っておいてほしい知識だもん!」

(ゆっきー)「再来週もお楽しみに!!」

(かもん)「次回は
『飯坂温泉』について簡単に説明するよ!」
〜七代目よりコメント〜
「ゆっきー&かもんの第一話は、福島を知らない人のために
書いたものでしたが、震災前に書いた記事でしたので、今は
内容がそぐわないものになってしまっているかもしれません。
ゆっきー&かもんは、福島の人にもっと「ふるさと再発見」
してもらえるような楽しい内容にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。」

◎南東北の観光の「へそ」、穴原温泉にようこそ!◎
Posted by まちゃき七代目 at 19:35│
Comments(0)
│
まんが情報発信【ゆっきー&かもん】