2013年02月02日
フィンランド旅行記【ラップランド編その2】

こんにちは!七代目です\(^o^)/
新婚旅行のフィンランド帰りなので、福島の気温が
温かく感じます!!
いや、まだまだ二月なんで寒いですよ(^_^;)
旅館と関係ないや〜ん!!と思う方もいらっしゃると
思いますが、ご容赦くださいまし(>人<)
さて、、、
初めて来た場所、フィンランドのラップランドで
体調崩した嫁さんのためにスーパーを物色する七代目、、、
海外のスーパーって、色々目新しいものばかりで
楽しいですよねッ♪
サーリセルカ唯一のスーパーだけあって、品揃えが抱負!
生鮮食品から飲料・お酒、生活用品からお土産まで!
何でも揃う!何でも安い!(安いかどうかは分かりませんが)
しかもハンバーガーが食べられる飲食コーナーもあるので、
七代目はここでちょいと腹ごしらえ、、、
普通のチーズバーガーを頼んだつもりだったのですが、
メガサイズでした(*_*)

そして、そこのスーパーには、なんと
七代目の好きなものが!!!

日本の漫画(MANGA)です!!!
わりと最近のものから、往年の名作まで
節操ない感じで陳列されていました!!
読みたかったけど、さすがにフィンランド語は
読めないので(^_^;)

銀牙まで、、、
日本の文化、漫画は海を越え北極圏の街まで
愛されているのを知り、日本人であることに
誇りを感じた七代目でした(^o^)/
おっと、嫁さんに頼まれたものを買いにいかねば(ノ><)ノ
ヨーグルトと、りんごジュースと、生のフルーツが
食べたいとのことだったので、りんごを買ってみました。
…この時買ったものが、のちほど
あんな大変なことになるとは…orz
予定ではサーリセルカでは三泊しかなく、初日は乗り継ぎ便
がでなかったためヘルシンキ泊まり、オーロラを見るチャンスは
たったの二回しかありませんでした。
せめて最終日の夜にでも、オーロラハンティングツアーに
二人で参加できればいいなぁと思って、大事をとって早めに
休むことに。
宿泊したリエコンリンナではこの街で唯一、
ホテル内からオーロラを観測できる
『オーロラルーム』
というスペシャルな施設があるのです!!!
オーロラが見れる時間は、だいたい22時から深夜2時くらい
の間らしい。星が見えるくらい晴れているのが条件だ。
しかし、ラップランドの天気の7割は曇り。
通常でも3割以下しか見える可能性がない!!
すべては時の運!!!
オーロラの兆候は、肉眼ではハッキリ見えず、
雲みたいな、煙みたいな感じなので、まずは
デジカメで感度を上げてとってみると良い、と
聞いたので、とりあえずオーロラルームから
撮ってみることに。

キタキターーヽ(°∀°)ノーー!!!!!
やりました!!いきなり見えちゃいました!!!!
肉眼では見えなかったので、なんか幽霊でも撮ってる
ような感じですが、オーロラ撮ったど〜!!(^^)/
嫁さんの体調もちょっとずつ良くなってきているし、
きっと明日はオーロラハンティングツアーに参加できる!!
ようやく新婚旅行らしくなってきたなぁ〜(^▽^)♪
と、そう思い込んでしまった七代目に、
思わぬ事件が待っているのです。。。
(ラップランド編3につづく)
※調子にのって長くなって、本当にすみませんm(__)m